クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

たおる亀。

2009年09月21日 | 身体測定
きょうはお昼まで家にいたので~

のんちゃんに9~11時半くらいまで外干ししてもらいました。

ときどきようすをみます。

のんちゃん~~?

「・・・。」


あれ、また脱走された?

「ここ~~。」

あ、いたいた、のんちゃん、それじゃ~甲羅干しになんないよ~

ちょっと甲羅干しきゅうけい~~。


だって、土管もないし~~。

のんちゃんがすっかりひきこもるからね・・・。


てきは、いつくるかわかんないからね。


そなえあればうれいなし



飼い始めから1年と半月~

 甲長10.3cm(半月前より±0cm)

 191g (同じく-1g)

 ミニ粒40・中レプ12・ひかり5粒(本日のメニュー)夕方米粒8粒

昨日あげすぎたので、レプが3粒くらい少なめで・・・

水槽生活に戻ってから、よく泳ぐのでごはん量はだいぶん増やしたのですが

甲長・体重的には変わらず・です。

ここからは栄養不足でなければ、の~んびり大きくなってほしいです





10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
防御の姿勢! (ろーたす)
2009-09-21 20:51:13
いついかなるときも警戒を忘れない、カメの鑑でございます、のん子殿ww
それにしても、まったく無理干しの効果なし(笑)

のんちゃんも爪が折れちゃったんですね(^_^;)
これでキミもいっぱしのカメの仲間入り?!
返信する
防空ずきん?? (ぽちこ)
2009-09-22 07:52:31
>ろーたすさん
うう~ん、たしかに、いつ・いかなる時も・・・
めったにない昼まで日光浴の機会で、わりとたっぷり干せました。
後半こんなことになってたのですが、前半はまじめに?干していたのでかわいいし(いいのか?)放置しておきました~。
ぱちちゃん・ととさんに続き女子おてんばチームの仲間入り!??
返信する
さすが!! (ニョッキ)
2009-09-22 11:38:10
いつ敵来るか確かにわかりませんね
のんちゃん様~
爪あの後大丈夫でしたか~
ひきこもるっていうのは家のニョッキも
そうですよ~日光浴させているのに
日陰の方に行っちゃったりタオルの下に
かくれるんですよ
やっぱりカメさんは外で日光浴してたら
防御体制に入るのは共通なんでしょうかね~
ニョッキはなぜか冬になってもヒーター
入れていて暖かいのに餌を食べる量が
減るんですよちょっとですけどね
でも夏になったら胃でっか
って思うほど食べます

返信する
かなしい性~? (ぽちこ)
2009-09-22 18:27:34
>ニョッキさん
おかげさまで、爪は欠けたままですが元気です~☆ご心配いただきありがとうございます
やっぱり隠れてしまいますよね~。堂々しているほうが危ないのでしょうけれど・・・
ニョッキちゃん冬は食が減るんですね~?
うちは、ちびの時あまりに食べるので、怖くなって以来、残すまであげたことがないんです・・・
水中は温かくても、気温が低いとやっぱり食欲が減るのでしょうか。飼い主的には冬こそ食欲本番!です・・・
返信する
Unknown (キャベツのツ)
2009-09-22 23:32:38
夜更かしキャベツです。

の、のんちゃんの甲羅が真っ白~(輝

だけどね、のんちゃん。
その甲羅で干してもまぁったく意味ないから元の甲羅に戻りましょうね♪

これからぐんぐん成長していきますよ~!
うちの2カメ、抜かれる(泣
返信する
白い甲羅~。 (ぽちこ)
2009-09-23 07:01:51
なぁるほど~
私はめちゃくちゃ早寝です笑。
後半30分?くらいだったので、そのままにしておきました。ちゃんとお日さまを浴びてほしいですよね~。飼い主を怖がるので、できればあまりいじらないようにしています。

らってちゃん・あーちゃんはゆっくり成長されているのですね。のんちゃんは前半成長がかなり目覚ましかったのですが、つぎの成長期はいつでしょう~
返信する
はわ~ (あぴぱ)
2009-09-24 22:07:22
か、かわいい・・・!
タオルに潜って頭だけ出してるなんて!
白いタオルってのがまたいいですね~キュートさが増長してます。
うちの3かめは今年はあんまりいい別荘を用意してあげられなかったので、来年はのん子ハウスを参考に快適な別荘作りをします。

あっ、甲長ならととさん、おいついたかも!
返信する
わは~ (ぽちこ)
2009-09-25 08:14:44
>あぴぱさん
もっとちっさいころも、たらいでよくたおる亀になっていました。
意外に器用に顔だけ出しますよね・・・。
キュ~トだなんて。のんちゃん、かみつき亀なんです~笑。
ハウス、うちも適当さまるだしで、先輩参考ですが、来年は100均亀ハウスがまた全国のどこかでひとつ増える??
甲長、そろそろ~と思っていました。のんちゃん失速中なので~。
ととさんも女の子ですもんね、まだまだ大きくなりますね
返信する
ひきこもり~ (turtle)
2009-09-25 11:34:26
のんちゃん、タオル亀めっちゃ可愛いけど、でも甲羅干ししてもらわないと困るし・・・葛藤
タオルの中って、落ち着くんでしょうね~。うちは、たわしがそのタイプです。
少しずつ涼しくなって、うちの2亀も食欲が落ちてきました。これからは、成長というより、現状維持が大事な季節ですね
返信する
なんかくれるなら~ (ぽちこ)
2009-09-25 19:28:06
>turtleさん
めっちゃかわいい・言ってくださってありがとうございます。
実は今朝もたまたまお昼まで干していたのですが、最後はタオル亀~でした(没収しました~)☆
どうしても玄関口ですし、私が洗濯やらふとん干しやら・水かえでばたばた通ったりするので隠れてしまったり。一人?のときは案外がんばってくれています。
うちは実は、夏の間のほうがまったく動かないような状態だったので、今のほうが食欲もあってちょっとごはんも増やしています。それでもくれくれ~ばかりで。朝ごはん終了直後~寝るまでやってます
返信する

コメントを投稿