↓↓ご訪問いただき ありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑ぽちっ とおして 応援していただけると とってもうれしいですやさしさに、日々感謝
↑ここ、ここ、おしてって。 とか、いってるとかいってへんとか?なのん子。
日々ご訪問、ぽちっとの応援、本当にありがとうございます。驚きとうれしい、でほっこりです。
また寒波で冬らしさが続きますね。雪の地方のみなさまはどうぞ気を付けてお過ごしくださいね。
来月には3月がきて、もう梅も咲いているというのに、本当に寒いですね。
おかぁちゃんはこの冬は筋肉がなくなって本当にひえひえで、へきえきとしております。
そんな中、のんちゃんは。。
。。。ぷかぁ~~ん・・・
あ、こんちゃ。 (あいかわらずの ほおんたいさくの ビニールガメでお送りいたします。)
げんき? うち?うちは。。
じつは、このふゆは。。。
ちょこっとゆーてたけど、ごはんはほんま たべへんかった。(ツンデレラな。。)
3日に一度のごはんも、5つぶくらい食べたらもう「ぷいっ」ってなってたり。
あんまり泳がなくなって、昼間はずーっと干しほし、夜は「陸場干し」していたり。
別に元気がない、というわけでもなく。ただ本当に泳ぐのも干すのも、食べるのもだいすきな
のんちゃんが泳がなくなり。
水場が狭くなった(のんちゃんがおおきくなった)からかなぁ。。と思いつつ、ベッド対策以外はなにも
進まないまま。
おかぁちゃんとは、「はんこうき」のように、め~もあわさんかった。
おかげで。。(ちらっ)
じつはうち、さいきんまで「れぷとみん」のかんかん、みたことなかったけど。。
(おかぁちゃんが「野菜室」保管して、お皿でふやかしてからのんちゃんにあげるしな。
うちがおねだりすると「あれ?きょうはたべる?」って、きゅうきょごはんをくれるときに、これ出してくるから。。
(レプは、すぐにふやけて消化がよさそうだからね。)
これは、「ごはんがでてくるつつ」。っておぼえた。
。。こないだ、しんたいそくていしたんやけど。。
がぞうないけど、たいじゅうはかられて。。
「のんちゃん、いちおうね」って、おかぁちゃんが たてだっこして。。
うちのあしのつけね、ごそごそ、して「おたまごないね。のーひっと。」
「ノーらん(卵)」。・・・やって。
UVBライトを新しく交換し、春が近づくとともに こっちを向いて「おねだり」するようになり
最近は毎日でも「ごはんちょーだい」としてくることも。
とりあえず、じょじょに復活しだした1月末ごろから 冬場の「みっかにいっぺん」から
いつもの「ふつかにいっぺんのごはん」に戻しました。
この冬は、「たらいごはん」も拒否られたので、ずっと水槽でごはんもたべてもらっていました。
(首を出しているときに、指からあげたり、水にごはんを落としたり、その時々で)
ふやかさないと、くちばしにくっついてごしごし、ぺっ、してしまい、そのうち食に
興味がなくなってしまうので、食べるかわからなくてもふやかしてからあげていました。
あとは水場を広くとる、に再トライしようと思います。あわよくばのんちゃんが楽しそうなやつで。
~熱闘、じゃない、出張えっとうみどり保育園~
こちらも今月途中経過の体重測定と、健康チェック。(つきイチ)
ベランダ。冬も春からも、すっかり満室状態に。。
最高最低温度計を、外から水温チェックできるように伸ばして、ビニールや段ボールなどを寒くなるたびに
増やしてこれがMAX越冬完了形。
こちらは起こされてアンヌイな いちごちゃん。現在里親さまを募集中。
おーちゃん。
まるちゃん。
測定後にぴょこっと顔出し、くりちゃん。タフだねぇ。。
園芸用のミズゴケ(うす茶っぽいもの)に、「落ち葉水」を足して、すこし落ち葉もいっしょに入れて、川でいただいてきた
「オオカナダモ」も非常食用に(緑のもの)。
測定時は、足し水は水道水(ホース)で。たらいで作り置きしている「落ち葉水」も、ようすを見つつ足します。
トロ舟なので、水深がかせげないぶんは「ぷちぷち」と囲いで外気の温度変化の影響をおさえられるようにして
春まで体力消耗しないように。
スロープは、春に起きだしたときに溺れる事故があるそうなので、こわいのでいつもつけっぱなしに
しています。
陸場に落ちているミズゴケのしめり具合で、「あ、最近上がったな」とかわかります。
次回はまたひと月後くらいに。みんなひとまずは元気そうでした。
このつづきは「かめさんの輪♪」にもアップ予定です。
(今回は、いつも「アカミミガメ ランキング」に参加させていただいているのにもかかわらず
さっぱりここに登場しないので おわびのアップです^^;)
~おまけ~
あわわわわ。。。。Vista終了。。 ↑ gooブログ編集画面でござる
昨日はPCに向かってうんうん対策を長時間集中して考えすぎて、モーレツ寒気と頭痛、吐き気を発症。
・・・知恵熱?(あったかくして寝たので きょうはしゃきーん。)
↓↓きょうも おつきあいいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑ どうか どのかめさんも みなさまも げんきで しあわせに すごせますよう。
里親様見つかったら良いですね!!!
三寒四温なので、無理しない様にお風邪に気をつけて下さい!!!
実は、鯉のぼりならぬ小さな簡単な亀のぼりを作っています!!!
クサガメのぼり???になってしまいましたが、、、どうでしょう⁉️
そう、かめさんはみ~~んなかわいいのだ~♪ですよね。
ありがとうございます。とくにいちごちゃんには、しあわせなご縁があるのならつないであげたいです。しかしないかもしれない時は、、の覚悟も必要なこの活動です。そう思うとつい祈りが浅くなりますが、(反省。。)とにかく自分にできることをがんばりますね^^。
亀のぼり、、、素敵ですね。長男ちゃんとおちょぼくんの成長を願って。。♡
先日はご丁寧なアドバイスをたくさん頂き本当にありがとうございました。
やはり暑かったようで、ここ数日はおかげさまで水の中に自分で入ってくれるようになりました(o^^o)ごはんは相変わらず食べてはくれず、元気も相変わらずではありますが、きちさんのペースに合わせて、のんびりゆっくりやっていこうと思います。これからもどうぞよろしくお願い致します。
のんちゃん、本当にかわいいですね!いつもお姿拝見してはそのかわいさにニヤニヤしちゃいます笑
また「かめさんの輪♪」も少しずつではありますが拝読させていただいております。本当にただただ頭の下がる想いです。いつもかめさんたちのために本当にありがとうございます。
追伸、読者登録もいただき、ありがとうございましたm(_ _)m以前みどりの足テクで読者登録を削除されるということがあってから苦笑、みなさん隠れ読者にさせていただいてて申し訳ないのですが、ぽちこさんのブログももちろん読者登録させていただいております。
「大きくなっても...」のトップ画、とっても素敵です(*^_^*)
こんばんちゃ。きてくだっさってうれしいです*^^*。
コメント内容がちょびっとでもきちさんのしあわせにつながってくれればと思い。しかし実はコメント前日に悩んで一回目に書きこんだ内容が文字数オーバーし、シンプルになった結果あの長文だったことはナイショ(?)です。。(また長いので、ささっと読み飛ばしてください。)
ちびのころは、うちも27.5℃とかだったんですが、女子は大きくなると加温ちゃんの場合は季節構わず「産ませてよ」になるので、今は26.5℃キープで「いいうんち」なので成熟してからはそうしています。
クサガメの適温は26℃だそうなので(飼育本)、きちさんが好きそうな温度帯があればようすを見て調整してもいいかもですね^^。ネット情報は、アレンジには役立ちますが、個人的にはあくまで飼育本をベースに個体差は観察してアレンジ採用、といったふうです。
(飼育前から今に至るまでみなさまのかめ飼育環境はオニ閲覧しています。あとは川の遺棄ミナミイシの衰弱した子があずかり中に溺れるという注意を受けたことがあったので。ほぼブログでHPはあまり見ませんが。。)きちさんとみどぱんさんのひととき、一日一日がしあわせでありますよう。(もちろんみどりちゃんもね*^^*)
こちらはピンボケ画像にろれつのまわらない文章で、大変失礼しております。女子は顔が黒化しないぶん、まだピントは合うはず、なのですが。。かわいい、ありがとうございます、うれしいです。あっちでにやにや、こっちでニマニマ、ですね*^^*。
かめさんの輪♪まで読んでいただき、ありがとうございます。なるべくヒマ人で環境に恵まれている私が、忙しいカメ好きさんにかわってお手伝いに出向いて記事でシェアさせていただく、という(つもりの)活動でございます。
そんな頭をさげられるようなことをしているわけではなく、こちらこそかわいい愛らしいみどぱんさんやみなさまの素敵なブログやコメントを読ませていただき、それもこれもみんな原動力にさせていただいているので「おかげさまループ」なのでございます。
何を言ってるのかわからなくなってきましたが←しっかりしろ こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
アメーバ、ほとんど使い方もよくわからず、たまにいじってると機能に気付く、といったかんじで。。
いろいろと面倒なような便利なような、ですね。
とりあえずパソコンが古くってこのPCからは「いいね」ボタンもしょっちゅう押すと読み込みエラーになるし、アメーバ編集も非対応になりました(笑)。どうにも貧乏や不自由な自由を楽しみだしたやっかいな昨今です。←ちょっとした変人です。
かめこちゃんの記事は、以前読み返した時に「あれ、こんな文章だっけ?」という箇所があったのですが、書きなおされていたんですね。お気遣いありがとうございます。こちらこそ断りもなく、ばんばんリブログして失礼しております。すごく言葉にするのが難しく、向き合うことを避けるようなことに向き合ってこられた、そして「いのちいっこぶん」の尊さを身をもって教えてくださっていると感じ入り、残して読み返したかったので。
こちらも個人さまの記事を覗かせていただいている立場ですし、どんな考えもなるほど。。とお勉強になっています。
いのちの重さのお話はともかく、保育園のみどりーズには教えてもらうことばかりで、私の先生でもあり、野外でたくましく生き抜いてきた彼女、彼たちを尊敬しています。
トップ画は作家の「みのじさん」が環境省に依頼されて作成されたポスターなんです、とっても愛らしくて素敵ですよね。