goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

縁結びの神 新田八幡神社~愛媛県内子町中田渡~

2011年09月26日 | おでかけ
車を走らせていたら
こんな看板発見

縁結びの神ですって
行ってみたくなるでしょう?

愛媛県内子町中田渡

縁結び 新田八幡神社
赤い橋を渡って神社へ
なんだか赤い糸をイメージさせる



古風 不思議なくらい古風


黄色いおみくじ器は新しい




はは~~ん なるほどね
ひとり 納得

 
ここにもここにも時間は違うけれど 時計
なぜ?
境内でゲートボール?クロッケー?をする地区の人たちの為に
付けられているみたいです
境内は地区の人と人を結びつけるために
一役買っているわけです


神社の裏の小道
石をうまい事積んでいると妙に感心


終わりかけの彼岸花

歳を重ね
とどまる事が多くなり出会いも少なくなっています
新しく始める事をおそれないで一歩踏み出した時には
私にもいろんな方と素敵な出会いがありますようにとお願いして
神社を後にしました

愛媛県人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチッとよろしくお願いします

ポチっとね
人気ブログランキングへ





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日♪晩ご飯

2011年09月26日 | 家ごはん
ブログを初めてもうすぐ1年4ヶ月
ただ文と写真を投稿するだけでなく
初めてみると
ちょっとは上手な文も書きたいし
ちょっとはうまい写真も撮りたいと思うようになった
文章は少々どうにかしてもどうにもならないけれど
うまい写真ならどうにかなるかもしれないと思い
撮ってはみるものの
こちらも思うような写真は撮れたりはしない
継続は力なり
『素人が撮るうまい写真』を目指してちょっとずつ・・・ちょっとずつ

昨日の晩ご飯


台風が去り急に秋らしく
朝晩なんて寒いと思う事も
これから鍋の季節


野菜たくさん寄せ鍋
昨日のスーパー野菜が安い
いろいろ買ってたくさん食べる食べる
前の冬 一度だけ自宅で豆乳鍋を作ってみたけれど
義父は全然お箸をつけなかった
野菜や肉が
牛乳のような白い液体の中に入っている
それだけで食べる気がしなかったみたい
私 豆乳鍋大好きなんだけどな


残った野菜は夫が赴任先に持って帰った
一人鍋するんだって


柿は自宅でとれたモノ
メロンと桃は仏壇に供えてあったモノ
お供えする果物を買うのは義母
仏壇にお供えするにはリンゴの方が長持ちしていいんじゃないの
なんて思うのは バチあたり?

      

撮影場面によって
風景 花 料理 夜景などに切り替えるのはわかる
それじゃあ
ホワイトバランス?
露出?
シャッタースピード?
それは何でどうしたらどうなるの?
一冊の取扱説明書
理解できない 意味不明
うぅ~~ん なかなか難しい
ちょっとずつ ちょっとずつ

愛媛県人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチッとよろしくお願いします

ポチっとね
人気ブログランキングへ








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする