![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/12d2ea12f3576242fa17e019cb7d0c4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/838eae71c9a87442fe0a1ff1266f315f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/06b33e244c2966f46b058a9ef1dd49a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/81/f168ef5619a32fab5db4d65ba9ba5ffd.jpg)
6/8,9と、山中湖交流プラザきららへのテニス合宿に行ってきました。
ちなみに9年前の6/5には、大学友人とここにライブに来ています。(もう9年前か…)
野外ステージがあるんですが、誰もいないステージを見ると印象が全然違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/38da2c172fab9c7bf1ea4973a81eb983.jpg)
天気はなんとか晴れて、テニス中に曇ったり、霧がかかったりしたけど、日中は日焼けするぐらいの暑さでした。
昨年もここにテニス合宿に来て、テニスで汗を流したものです。
いや、身体が鈍りすぎて、定期的に運動しないとダメだと痛感しました。
ひと通り練習を終えてからのミニゲームをやりました。
サーブ打つ時に、打った瞬間に、
「あ、これはダメだ」
「これは入る」
ってのがわかる。
ファーストもセカンドも入れることが大事。
月イチのテニスも、新しい仕事初めてからなかなか行けてないから、定期的にテニスをやりたいです。
そして、テニスで汗を流した後は、紅富士の湯という山中湖温泉に入り、信玄ソフト食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/eac9ec10edf5d69cd0836cf16960b211.jpg)
美味ですね。
その後、スーパーオギノでBBQの材料を買い出し、コテージへ。
夕方からは雨が降ってきたので、BBQを中止して、屋内で鉄板焼きに変更。
まあ、これまた焼きながら食べながら飲みながらで大忙し。
ノリは完全に大学時代。
歳はだいぶ重ねたけど。
大きな声で笑いました。
翌朝は7時起床で、いつもなら7時半からラジオ体操。
しかし朝も雨。
仕方ないので、ゲゲゲの鬼太郎見ながらゴミをまとめて退室準備。
朝10時に現地解散。
仕事で忙しい中、運動して、温泉入って、みんなと食べて飲んで、楽しい合宿を満喫できました(*´∀`*)
翌日、全身筋肉痛になり、その二日後、胃腸炎を発症。
体力枯渇のところに胃腸炎を罹患したらしく、39.9℃の発熱。
今は平熱に戻りましたが、久しぶりに夜中に悪寒が止まらず、しんどかったです。
落ち着いてきたので、記録記録と。