日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

クリスピークリームドーナツ

2008-06-15 20:56:01 | 日常
昨日の日記に書き忘れてた!

昨日、友人らが来てくれたときに、なんと!クリスピークリームドーナツを持ってきてくれました!

しかも箱で!

ディ・モールト!ディ・モールト!うれしい!

「食べてみたい、食べてみたい」と言って、いつも行列を見ては諦めていたドーナツ。

仏壇にも供えて、一口食べてみました!

うぉおおお!

なんて深い甘み!

「ええい、アメリカのドーナツは化け物か!」

と言わんばかり。

一度に何個も食べられないけど、念願叶って、おいしかったです。

友人らに感謝!

しかも!就職祝いということで、明るい色のネクタイを頂きました!

しかも!BURBERRYのネクタイ!

ありがたい。

転職なんて、私事なのに。

明日が新しい仕事が始まる初日。

早速そのネクタイで出勤したいと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカバリー成功!

2008-06-15 20:41:46 | 日常
昨日のパソコンですが、今日起きて、いじってたら、電源入りました。

そのまま、昨日途中で止まってた、BIOSのアップデートの続きを遂行。

プロッピーからノートパソコン起動して、見事BIOSアップデート成功。

そしたら、電源入るようになってきました。

どうやら、BIOSのアップデートが、電源関連に影響を及ぼしていた模様。

あと、ACアダプタと、電源コネクタの接触が多少ゆるいのも原因と思われる。

とりあえず、自宅でネットにもつなげられたので、昨日我が家に来てくれた友人に連絡。

ビックカメラでお買い物したかったので、その足で、友人宅にパソコン、プリンターなど一式持って行くことにしました。

友人とビックで待ち合わせ。

そしてお互いお買い物と用事を済ませて、お弁当とパンを買って、友人宅へ向かいました。

友人宅到着。

お昼ご飯がまだだったので、先にお弁当とパンを頂いてから、パソコンの設置。

と言っても、ほとんど友人がやってくれました。

ネットはもう少し先につながるらしくて、今日はパソコンの確認。

パソコン起動、問題なし。

外付けHDD接続、問題なし。

USBマウス起動、微妙w

多分これは設定。

まあでも、電源も入るようになって、なんとかなりました。

ちなみに、PCDEPOTに勤めている友人に聞いてみたところ、電源コネクタが壊れてると、マザーボード自体の交換になるため、5~6万はかかるとのこと。

そして、メーカーの修理代金目安を見たところ、4万ぐらい。

そこまでになったら、新しいノートパソコン買った方がいいよね。

って昨晩、話をしてたところでした。

しかし、リカバリー成功!

昨日のみんなの努力は無駄にはならなかった!

ホッとしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りとパソコンパワーアップ

2008-06-15 00:10:42 | 日常
今日は友人が、妻のお墓参りに来てくれました。

行く途中にお花を買って行きました。

天気もまあまあで、爽やかな風が吹いてました。

お花を添えて、お線香に火をつけて、タバコも置いて、みんなでお参り。

4年か。

どんな4年だったかな。

いろんなことがあったけど、それは命日である今月25日まで取っておこう。



その後、うちに来てもらって、友人のノートパソコンのパワーアップに集中。

電源すぐ入る。

ふむふむ。

じゃあXPにアップグレードするために、電源落として、再起動。

ん?

電源入らない。

おかしいな。

おかしいぞ。

いろいろ試してみたけどダメ。

気が付けば、一時間以上は経ってた。

バッテリー外して、電源入れてみる。

電源入る。

おー!

じゃあ早速XPへアップグレード。

「ゲームセンターCX」を見ながら、XPインスコ終了。

必要なアップデータもインスコ終了。

ドライバもインスコ。

BIOSのアップデータも進行。

その過程で、電源落として、プロッピーからの起動が必要。

電源落とす。

んん!?

また電源入らない。

まさに電源切ったばかり。

特に接続はいじってない。

原因不明。

詳細不明。

意味不明。

時間も気が付けば、19時。

BIOSのアップデートの途中でノートパソコンは電源入らず、断念。

ノートパソコンパワーアップは凍結。

友人宅まで車で送り、みんなでピザを食べて、帰ってきました。

帰宅後、もう一度ノートパソコン見てみるも電源入らず。

電源部におそらくの異常を確認。

ACアダプタとノートパソコンの接触部も悪い。

ゆるい。

さて、こりゃ修理だな。

いくらかかるかな。

明日、PCDEPOTで見てもらうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックへの苦情と回答

2008-06-14 02:28:01 | 日常
ふー。

さて、やっとブログが書けます。

マックから回答がきました。

ご紹介しましょう。

以下メール内容。




メールを拝見させて頂きました。

この度も、弊社「○○店」でお買い求め頂きましたマックグリドル・ソーセージ&エッグチーズに、お肉が入っていない大変失礼な商品をお渡ししていたとお伺い致しまして、ご不快なご迷惑をお掛けしまして、誠に申し訳ございませんでした。

従業員の最終確認が徹底されておらず、私共と致しましても指導不足を痛感し、心苦しい限りでございます。心よりお詫び申し上げます。

また、先日は他の店舗でも同様の不手際があり、ご指摘を頂戴し、指導をお約束したにも関わらず、別の店舗でも同様の不手際でまたご迷惑をお掛けする事となりましたことは、お恥ずかしい限りでございます。重ね重ねの不手際を深くお詫び申し上げます。

ご指摘は店舗責任者に伝え、商品の最終確認の徹底はもちろん、従業員教育を改めて見直すよう厳しく指導致しました。
また従業員の教育不足の現状を関係部に伝えると共に、ご指摘を反省の糧にお渡し前の商品確認の徹底および店舗責任者・従業員への指導を改めて強化して参る所存でございます。

尚、現物取り置きにつきましては、お食事のためにご購入頂いたにも関わらず、大変無理なお願いとは思いますが弊社の不手際で失礼な商品をお渡しした経緯がございますので、店舗従業員に商品の確認をさせ、このような失礼な商品をお客様にお渡ししていることを自覚させるためにも、お客様にご協力を頂いております。
甚だ身勝手なお願いで恐縮でございますが、何卒ご理解・ご了承頂きますようお願い申し上げます。

この度の度重なる不手際を改めてお詫び申し上げます。
ご指摘を糧に今後も努力して参ります。

--
日本マクドナルドお客様サービス室



ふむ。

こりゃテンプレートだな。

店舗責任者に厳しく指導したっていうけど、消費者からは目に見えないから、実態はわからないし、現物も取り置けっていうけど、その場でマックお客様サービスに電話して、店員に見せろってことかな?

どっちにしろ、店舗が変わっても、同じようなことが起きるなんて、マックもだめだな。

マック行かなきゃいいんだろうけどw

ここんところ、マックで嫌な思いをしてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えー・・・

2008-06-13 22:35:11 | 日常
今日の日記も遅くなりそうです。

日付は変わりそうです。

締め切りがないんで、すいません。

遅くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝マックのマックグリドルソーセージ&エッグ・チーズセットの件

2008-06-13 01:17:04 | 日常
疲れた。

今日はゆっくり寝れた。

16時ごろ起きた。

何にもできなかったけど。

さて、マックの件。

おとといか、朝マックのときのお話。

マックグリドル ソーセージ&たまご・チーズセットを頼んだわけさ。

そして、いざ食べようとしたところ・・・

ソーセージが入ってない・・・

今回は包みを開けてすぐにわかった。

後でハッシュポテトを持ってきた女性スタッフに見てもらったら、すぐに新しいものを取り替えてくれた。

ベーコンレタスバーガーに続いて、またかよ・・・

と思いつつも食べてきました。

んで、帰宅したところ、先日のベーコンレタスバーガーの件で、マックから回答が来ていた。

そこにはこうあった。


○○様

平素よりマクドナルドをご利用頂き、誠にありがとうございます。
また、弊社開設のホームページをご閲覧下さり心より御礼を申し上げます。
○○様からのメールを拝見させて頂きました。

この度は弊社○○店をご利用頂いた際に、ご購入されたベーコンレタス
バーガーにベーコンが入っていなかった上に、深夜のドライブスルー担当者の
応対がよくないと、お伺い致しまして誠に申し訳ございませんでした。

弊社では商品の製造には細心の注意を払っておりますが、今回は店舗での
製造管理が徹底されておらず、ご期待を裏切るような商品をご提供してしまい
心苦しい限りでございます。対応に付きましてはご連絡を頂きご相談でお届け
次回来店対応・遠方の場合には郵送返金を致しております。深夜のドライブスルー
の応対不良の件も含めまして、大変不愉快な対応になりました事を深くお詫び
申し上げます。

早速、ご指摘の内容は店舗責任者に伝えまして、従業員の教育を再度見直し
製造管理・接客対応の徹底と、お客様の立場に立ったサービスに努めるよう
厳重に注意指導をさせて頂きました。

尚、今後同様の不手際がありました場合には、お手数ではございますが現物を
お取り置きの上、早急にフリーダイヤル・お客様サービス室迄
(0120-010-916/受付時間9時~17時)
ご連絡下さいますようお願い致します。対応させて頂きたいと存じます

お客様には改めまして不手際をお詫び申し上げますと共に、ご意見をお寄せ
下さいました事に感謝申し上げます。更に改善に向け一層の努力をして参り
ますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い致します。




ふむ。

しかしこれはどういうことだ?

「今後同様の不手際がありました場合には、お手数ではございますが現物を
お取り置きの上、早急にフリーダイヤル・お客様サービス室迄
(0120-010-916/受付時間9時~17時)
ご連絡下さいますようお願い致します。」

え!取り置く?

食べずに、スタッフにも言わずに、取り置いて、直接マックに電話しろってか?

それはないだろう。

わざわざ食べに行ってるのに、食べずに現物取り置いたまま電話しろだと?

どうなってんだマック。

ということで、朝マックの件についても、クレームのメール入れときました。

どんな回答が来るのやら。

ちなみに今回はベーコンレタスバーガーの件とは別の店舗。

マックって全体的に質が低下してんのかな?

やれやれだぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えー

2008-06-12 21:33:27 | 日常
今からお風呂です。

今日の日記は後ほど書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ます

2008-06-12 02:09:08 | 日常
なんか夜もちゃんと眠くなってきた。

今日は早めに寝ます。

と言っても2時だけど。

明日以降、マックの件で書きたいことがあるので書きます。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えー起きました。

2008-06-11 22:51:37 | 日常
病院に行って、お薬をもらってきました。

13時~21時40分まで、ぐっすり眠れました。

いや~眠れるってことが、こんなに幸せなことなんだと再認識。

過度の夜更かしも考えものだな。

今後気をつけよう。(多分)

ちょっと早めに寝ることに努力しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。

2008-06-11 09:31:44 | 日常
おはようございます。

今日も寝てません。

いや、眠れません。

きっと夜更かしを繰り返したせいでしょう。

2徹か~。

身体がだんだん重くなってきました。

生活リズム、そろそろ整えなきゃな。

今朝は朝マックです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする