19日の学童の写真です。
この日の午前中は、Moさん&Taさんの音楽遊びでした。
Mくんが「うたってドンドン」の歌に合わせてタンバリンを鳴らしています。ここまで力をつけてきてるんですね。スタッフみんなから「すごーい!」の拍手が

太鼓を最初からずっとたたき続けたKくん。いつもいるスタッフがいないのを気にしてましたが、音楽遊びにはずっと参加してうれしそうでしたし、午後のすべり台などもほとんど参加していました。

このうれしそうな顔!いつもはあんまり音楽遊びに参加しないMちゃんが参加しています!
電車ツアーに行きたかったMちゃんですが、残って2人とおしゃべりしたかったらしいです。大学1回生のTくんとUくんの力は大きいですね。二人に両脇に座ってもらって、いっぱい折り紙も楽しみましたよ。

YくんやTちゃん、Mくんもベルを鳴らしています。



FくんはバイトのUくんが大好きです
この日もずっとくっついていました。好きだからかUくんへの挑発行為が多いのですが、やんわりとした対応で返してくれるので、ゆったりお弁当も食べれました。

たいこをたたくTちゃん。
写真がないのですが、独特の字を紙にびっしり書くSちゃんも背後のたいこをすごく気にしていました。バチを持ったけどこの日はたいこをたたけませんでした、残念。

電車組がいたので、いつもの土曜日より子どもの人数が少なかったのですが、いつもは周辺参加の子どもが参加したりしていて、おもしろかったです。
この日は一日中雨で公園には行けませんでした
昼からジャンボすべり台で遊びましたが、残念ながら写真がありません。
これは、ジャンボすべり台でたっぷり遊んだ後、坂を短くして台車や三輪車で滑っている写真です。

Mちゃん、何回もすべりました。
順番に並んでいた友達の横から入ったけど自分が先!と主張をし、お友達と少しケンカに。スタッフが、「Mちゃん、先にすべらせて、てお願いしてみぃ」と言っても、自分が先だ!と言います。最近、自己主張の仕方がはっきりしてきたなぁ、とスタッフとも言ってましたが、この日もそんなMちゃんが見られました。
この日の午前中は、Moさん&Taさんの音楽遊びでした。
Mくんが「うたってドンドン」の歌に合わせてタンバリンを鳴らしています。ここまで力をつけてきてるんですね。スタッフみんなから「すごーい!」の拍手が


太鼓を最初からずっとたたき続けたKくん。いつもいるスタッフがいないのを気にしてましたが、音楽遊びにはずっと参加してうれしそうでしたし、午後のすべり台などもほとんど参加していました。

このうれしそうな顔!いつもはあんまり音楽遊びに参加しないMちゃんが参加しています!
電車ツアーに行きたかったMちゃんですが、残って2人とおしゃべりしたかったらしいです。大学1回生のTくんとUくんの力は大きいですね。二人に両脇に座ってもらって、いっぱい折り紙も楽しみましたよ。

YくんやTちゃん、Mくんもベルを鳴らしています。



FくんはバイトのUくんが大好きです


たいこをたたくTちゃん。
写真がないのですが、独特の字を紙にびっしり書くSちゃんも背後のたいこをすごく気にしていました。バチを持ったけどこの日はたいこをたたけませんでした、残念。

電車組がいたので、いつもの土曜日より子どもの人数が少なかったのですが、いつもは周辺参加の子どもが参加したりしていて、おもしろかったです。
この日は一日中雨で公園には行けませんでした

昼からジャンボすべり台で遊びましたが、残念ながら写真がありません。
これは、ジャンボすべり台でたっぷり遊んだ後、坂を短くして台車や三輪車で滑っている写真です。

Mちゃん、何回もすべりました。
順番に並んでいた友達の横から入ったけど自分が先!と主張をし、お友達と少しケンカに。スタッフが、「Mちゃん、先にすべらせて、てお願いしてみぃ」と言っても、自分が先だ!と言います。最近、自己主張の仕方がはっきりしてきたなぁ、とスタッフとも言ってましたが、この日もそんなMちゃんが見られました。