地下鉄琴似駅の近くに不二家琴似中央店があります。ここは不二家が北海道で最初に出店したところです。1976年に開店だそうで今から44年程前になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/b3d3947b1ba490c870b5d63e5d780966.jpg?1601213051)
ついに今月末で閉店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/8a493bec6329298919d8d616c17cab4f.jpg?1601213502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/8d8d201f2bda7af4f0a1909eb7db791b.jpg?1601213503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/ff45f1d7552004028a1f06ea259d9113.jpg?1601213503)
閉店最後の日曜日のせいか、混んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/b3d3947b1ba490c870b5d63e5d780966.jpg?1601213051)
ついに今月末で閉店になります。
琴似には叔母が住んでいましたから、私が幼かった頃叔母の家に遊びに行くと
、よくこの店のケーキを出してくれました。
そんなこともあって、今日は息子とケーキを買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/8a493bec6329298919d8d616c17cab4f.jpg?1601213502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/8d8d201f2bda7af4f0a1909eb7db791b.jpg?1601213503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/ff45f1d7552004028a1f06ea259d9113.jpg?1601213503)
閉店最後の日曜日のせいか、混んでいました。
生チョコのデコレーションケーキを買ってきました。四人家族には少し大きいのですが、美味しそうにみえましたから(^.^)
クリーム系のものが弱い私ですが、思ってた以上に美味しかったです。
胃のない私は脂肪の多い食べ物は腸が受けつけず、大した食べなくても胸焼けというか嘔気というか、何とも気持ちが悪くなり、何時間も苦しむから、ほんの少しだけいただきました。
気づかぬうちに時が流れ、街の何かが消え去り、また何かが現れる。
消えるものは寂しさの中に、現れるものは感動の中にアイデンティティを示す。
胃ガンから生還した私は今生きているだけで丸儲け。
また明日も自分の身勝手なアイデンティティを曝け出しながら北の大地で生き延びてやる!(^.^)
胃ガンに10倍返しだ!!