蛸の姿干し(鳥羽市小浜) 2010-12-10 08:46:31 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 火星人集団で現れる?と 言うような 珍しい光景です このところ天候が好く 気温も下がり 程よく乾燥するため お正月用の 蛸の姿干しが みごとに 吊り下がっていた 正月前の風物で 写真は 蛸姿干しの裏と表です ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
鳥羽小浜漁港 2010-12-10 08:39:11 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 鳥羽小浜漁港へ蛸漁の船が戻り 獲った蛸を生簀へ入れている 漁は多そうです 突堤では チヌ=カイズの干物はが 高く揚げ 干してある ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
青海苔養殖とマリーナ(浜島町塩屋) 2010-12-10 08:37:33 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 好天の塩屋の入り江は グリーンの海苔漁場と ほぼ隣合わせに マリーナがあり 白い舟艇との取り合わせの 景色が素晴らしい ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
五ケ所浦の海苔養殖場(南伊勢町) 2010-12-10 08:35:04 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 遠浅の大きな入り江一面が 海苔の養殖場です 海苔網が整然と張られ 良い眺めを作り出している ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック! おうちで発見!サントリー
五ケ所みかん(南伊勢町) 2010-12-10 08:32:23 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 五ケ所みかんは 美味しさで定評がある 夏の高温・乾燥で 成育状態はよくなく 収穫も遅れ気味だったが ジューシーで 美味しい早生みかんが 出回り始めた ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!