伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

的矢湾の朝(パールロード・的矢)

2010-12-15 05:44:26 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
朝明け前の海には 入る船 出てゆく
漁船が見える

東の空は雲が厚く 
雲を抜け切るまで
朝陽も遅れる
人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


飯浜の「きんこ=さつま芋の煮切干」(磯部町)

2010-12-15 05:41:52 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
朝陽が差し込む頃
飯浜では 「きんこ」の乾燥を促進に
手返しをしていた
1個1個手返しですから
手間の要る作業です
人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


「きんこ」は ハヤト芋(磯部町飯浜)

2010-12-15 05:39:42 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
さつま芋の皮を剥き
水で灰汁抜きをし
炊きあげる
深鍋で煮上げるため
形崩れにならない様
ネットに入れて炊くのだそうです
人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


鼈甲色の「きんこ」芋(磯部町飯浜)

2010-12-15 05:35:05 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
柔らかい芋の切り口が綺麗です
朝陽に照らされて美しい
飯浜の さつま芋農家は 15軒ほど
「きんこ」つくりは 半分の7軒のようです
人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック! 素晴らしい すごい とても良い 良い