伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

浜島・盤の魚神事(浜島町)

2014-01-13 09:03:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
宇気比神社 正月の祭典が行われた
漁業の町浜島に 相応しい祭事です
海上安全 大漁満足 家内安全を祈った 

神社祭典が終わり 舞妓さんが
帰りの階段を降りてきました

引き続いて行われる 弓引き行事の射手は
弓を持ち 関係者が的を持って 会場に向かいます


人気ブログランキングへ

盤の魚神事(浜島町)

2014-01-13 09:02:18 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
漁業関係者 古老 招待者など列席し 
見守る中 盤の魚と称する行事が行われた

中央の」まな板の上には 2匹の出世魚の
「ボラ」が置かれている
このボラを 手を触れず まな箸と包丁で
捌くのです 


人気ブログランキングへ

盤の魚・見事な包丁さばき(浜島町)

2014-01-13 09:01:24 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
ボラの調理は 代々船頭の井上家が世襲しているが
今年は 代理の方 みんなに見も守られ
緊張が伝わってきます
しかし 見事な包丁捌きで完成しました

残り1匹は 魚こなし役が調理し 
神事関係者が持ち帰り 神棚に供え
1年の豊漁を祈る慣わしです


人気ブログランキングへ

弓引き神事(浜島町)

2014-01-13 09:00:44 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
盤の魚の神事に引き続いて 弓引き神事です
射手は 氏子より二十歳未満の男児2名が選ばれ
的は 大の縦横3尺 小は 直径8寸の円形の
2個を前日作り 射手は 片肌を脱ぎ大的に向かい
2本づつ3回矢を放つ
一度休み 餅 干し柿などを撒く 


人気ブログランキングへ

弓引き神事 矢が飛ぶ(浜島町)

2014-01-13 08:58:55 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
矢が的に当たると 間髪入れず
的や破りがされる
小的の中心黒星を射たときは 祝直し(いなおし)で
翌日引き直しが行われるのが 慣わしです
飛んでゆく矢


人気ブログランキングへ