伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

国崎(くざき)のノット正月(鳥羽市)

2014-01-18 06:33:35 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
ノットは 祝詞が「なまった」ようである
旧暦では 小正月=満月)は
女の正月とも呼ばれ 1月17日
各家から 海女や女性だけで執り行われる

江戸時代あたりから行われ 
日本全国でも珍しいとされることから
2011年 国選択無形民俗文化財に指定された

この行事で 正月が終わる
また 1年が 海上の安全無事 豊漁であるようにと
それは 海女の祈りでもある


人気ブログランキングへ

浜へのお供え物 (国崎(くざき)のノット正月・鳥羽市)

2014-01-18 06:32:42 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
神の折敷に なます 小豆飯 お神酒 
魔よけの文言を書き込んだ「ツメの札」を載せ
これより 波打ち際の 浜に供え祈る


人気ブログランキングへ

国崎(くざき)のノット正月の神を乗せる藁船(鳥羽市)

2014-01-18 06:31:58 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
正月を迎えた神様を乗せ 送り出す藁舟の材料は
各家から 1束ずつ持ち寄り 浜で作られる


人気ブログランキングへ

国崎(くざき)のノット正月の藁舟(鳥羽市)

2014-01-18 06:31:12 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
藁舟「歳徳丸」が出来上がり それぞれ 持参した
お供え物を 舟に積み込むと いよいよ送り出しです


人気ブログランキングへ

国崎(くざき)のノット正月の藁舟「歳徳丸」船出(鳥羽市)

2014-01-18 06:30:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
歳徳丸の幟と 御幣を立てて火を放って海に流す
お盆も お正月も 先祖さんが来て帰る
海を 生活の糧としている志摩半島では
先祖の霊も海からと信仰している

今年は 天候もよく 舟は火にまみれながら
沖へ沖へと 順調に進んでいった
いよいよ今日から 新年度仕事です


人気ブログランキングへ