年末の神戸でのワークショップ後にちょっと足を延ばして小豆島と徳島(鳴門)に
お邪魔させていただきました^^
ものすごくいいお天気に恵まれ、本当に穏やかなお正月を過ごすことができ
本当に幸せいっぱいでした・・・って、まだ今日はお正月の3が日ですけど(笑)
もともとあんまりイベント的なことに興味がないほうで、お正月とかも特別な日・・
と言う感じがないんですが、今年は特にお正月感がないんですよねぇ~~(苦笑)
年末も何もせず、テレビも見ず、元旦も何もせず、テレビも見ず、ひたすら目の前に
広がる素晴らしい海の景色を見ていました。
目の前に海が広がり、後ろには山がそびえ、太陽が輝き、夜は星が瞬くなかゆっくりと
温泉につかる・・はぁ~~~、最高、満たされてるわ~~、幸せだわ~~・・
テラは・・素晴らしくきれいです^0^
では、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
すべては、ハーモニーなのです。
音も光も意識もすべて、波動、エネルギーなのです。
そして、すべて個性なのです。
いろんな音、いろんな光、いろんな色・・それぞれが調和し、融合しあい、共振し合って、
ハーモニーを奏でるのです。
それが、あなたであり、私であり、宇宙なのです。
ハーモニーは愛なのです。
お互いの個性を尊重し、尊敬し、感謝し合うところにハーモニーが生まれます。
美しいハーモニーは愛なのです。
個性・・それがハーモニーの源です。
個性は、同一を目指すところには存在できません。
分かりますか?
すべてが、同じ色、同じ音、同じ光、同じ波長になってしまったら、
ハーモニーにはならないのです。
融合は、単調からは生まれないのです。
融合は、同じものになることではありません。
融合は、ハーモニーを奏でるということです。
個性を消してしまったら、ハーモニーは奏でられないのです。
ハーモニーはバランスがとても大切なのです。
アシュタールは何が言いたいのでしょうか?
あなた達の社会は、没個性の方向に向かっていました。
没個性・・すべてが同じようになることを目指してきました。
学校に行き、一斉に同じことをし、同じ服を着て、同じ歌を歌い、個性的な
存在はダメなものとしました。
鋳型工場のようなもので、個性をなくし、同一の均等な品質をつくり上げることを
目指したのです。
そして、没個性の均等なことが平等であるとされました。
学校を出ても、会社組織に入り没個性がいいものと賞賛されたのです。
だから、ハーモニーが失われてしまったのです。
ハーモニーが、創造力なのです。
ハーモニーが愛なのです。
愛と創造力のない世界は、長くは続きません。
ピラミッド社会が、限界にきているのはそう言う理由からです。
個性を大切にしてください。
個性が、ハーモニー、愛を奏でるのです。
没個性からは、何も生み出せないのです。
ひとつになるのと、没個性になるのとは正反対なのです。
ひとつになる(融合する)ためには、それぞれ違った個性がとても大切なのです。
個性は、愛だということです。
個性を排除するのは、愛を排除しているのと同じなのです。
愛は、尊敬と感謝です。
個性を持つそれぞれの存在に対して、尊敬と感謝を忘れてしまったら、
ハーモニーなど奏でることは出来ないのです。
宇宙は、それぞれの存在達の織り成すハーモニーで出来ているということを
忘れないで下さい。
もちろん、あなたも、あなたの周りにいる存在達も、そのハーモニーを奏でる
素晴らしい個性エネルギーだということも忘れないでください。
あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」
ありがとう アシュタール!
私たちからもあなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。