フィリピン首都圏には日本料理店が相当数あります。
近年、有名な店が進出してきて、ある意味では日本食激戦区マニラになりつつあります。
首都圏の名だたる名店をご紹介いたします。
コース料理のみで予約の必要な店もあります。
お断り:料金は日本より高いです。ウニに関してはローカルを使用している店も多くあります。
日本レストラン タナベ
553 Remedios St, Malate, Manila, 1004 Metro Manila
(02)8405 0288
マラテレメジオスコーナにある日本料理店老舗。
以前、ロハスボリバードにあった「ふる里」の料理長が開業した店。素材にかなり凝っていて
おすすめは角弁当シリーズ
刺身の狙い目は夕食コースです。
TSUMURA つむら
3rd floor The Shops at Ayala Triangle Gardens Paseo de Roxas, corner Makati Ave, Makati, Kalakhang Maynila
(02)8887 4848
元ふる里の料理長。毎日市場で買い付けをするこだわり料理長。寿司カウンターにいつも座っています。
日本料理たなべの兄弟子がつむらさんです。
築地日本料理
900 Arnaiz Avenue, Corner Paseo de Roxas, Makati, 1223 Metro Manila
(02)8812 2913
首都圏マニラでは最も古い老舗です。
メニューが豊富で楽しめます。
ごはんがまずいのが難点です。
小川
The Fort Strip, 5th Ave, Taguig, 1634 Metro Manila
(02) 8886 4994
BGCにある高級店。
場所だけに価格が高いです。安心して食べれる店です。
会席料理大枡 DAIMASU
ALLEGRO CENTER ON, 2284 Chino Roces Avenue UNITA-1/2/3 GRAND FLOOR, Chino Roces Ave, Makati, 1231 Metro Manila
(02) 7121 5200
割烹料理店
現在はコース料理だけで、寿司懐石12000ペソから
価格はマニラ首都圏で高い店です。但し、食べてみれば納得かも。
寿司懐石が日本円で32000円。運送の鮮度ロスを考えれば日本で食べた方がマシかもしれません。
京兎 KYOTO
G/F Coyiuto House, 119 C. Palanca Street, 1229 Don Carlos Palanca, Legazpi Village, Makati, Metro Manila
(02) 8805 7743
日本の高級料亭「吉兆」で10年間修業し、2011年から3年半マニラの大使公邸で
プライベートシェフを務めてきた河本涼平氏の店
予約が必要です。メニューはお任せコースが重です。予算は20000円くらいから
山里
2 Portwood St, Newport City, Pasay, 1309 Metro Manila
ターミナル3の向いにあるResort world内にHotel Okura Manila 2階
ホテル大倉にある名店です。
なぜちらし寿司が2700円で、カリフォルニア巻き3500円?
プラスサービスチャージとタックス合計22%4270円ヒエー
鍋物
相撲茶屋 関取
2277 Chino Roces Ave, Legazpi Village, Makati, 1229 Metro Manila
(02) 8894 3876
一度はちゃんこを味わってください。
料理全般ボリュームがあり、美味しい店です。
一人当たり8000円検討で鍋を食べて飲めるとおもいます。
一般の単品メニューもたくさんあります。
ちゃんこ屋のカレーがなかなか美味しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます