フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

モウカルディバー

2007-05-16 | フィリピン
フィリピンの商売

最近でこそオネーチャンの口から聞こえなくなった「モウカルディバー」節
レストランからカラオケまで、様々なビジネスの話があり、そして大成功した方もいれば、尊い財産を失った方。
日本へフィリピン人が飲食業界へ進出した頃から長い歴史があります。
サリサリストアー・美容室・タクシー・日本レストラン・カラオケ・両替商・レンタカー・ネットカフェ・ラーメンハウス・フィリピンレストラン・・パン屋・高利貸し・人材派遣業・研修生送り出し・貿易業等その事業範囲は非常に多い。
「オネーチャンの家族のために。」
心優しい日本人が、オネーチャンと仲睦まじく将来を約束、あるいは日本人の都合主義で中睦まじく。
結果としてビジネスは数ヶ月。
多くの場合は、小額投資のサリサリストアー。
自宅の軒先を改造。ビール・ソフトドリンク・雑貨。時折日本人のお土産「日清カップヌードル」などが店頭に並ぶ。
このようなオネーチャンサリサリーの場合には、資本金も冷蔵庫とストック代金+軒下改造費。在庫金額が10万円分もあったら相当なもの。殆どは2万ペソくらいあれば格好がつくほど揃えられる。
シャンプー・石鹸・缶詰・アルコール・即席めん・駄菓子・醤油・塩・砂糖・油・生理用品・ソフトドリンク・ビール・酒類そして氷等。
生活洋品雑貨はその多くが1回分。調味料などはやはり1回分の量り売り。ソフトドリンク・ビール・酒類は冷蔵庫の電気代を考慮に入れない薄利販売。
開店当日、小銭を持った近所の方々が買い物に訪れる。
フィリピン名物開店祝いのご馳走にもありつける。
近所の方々から激励を受け、オネーチャンも最高潮。
日本へ電話が来る。
「ホーイ!アサワコ。ワタシビジネスウマイダカラネ。キョウオーペンシタディバ!キョウノセール1000ペソナンダカラ。ストックチョットナ スクナイダカラ、アシタマタマーケットヘイクダヨ。タブンハヤイジカンダマナ アコイソガシイダカラデンワダメナ ラブユー」
日本人「ほーなかなかやるじゃないの。この分だと毎月の送金は フムフム・・・・・etc」
しかし気が付いたとき、隣近所からの借金で負債が急増。
「ホーイ!アサワコ。オコルダメナ。ワタシビジネスヘタダカラ。ゼンブオカネモラエナイ。カワイソウディバ。アサワコ スコシオカネイイデスカ?オネガイシマスナ ナマン」
サリサリーストアーの怪。
新規開店すると結構このような結果になることが多いようです。
フィリピンの商売、思ったほど簡単にはいかないようです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつなのかな?呆れている感情 | トップ | 誠でござるか? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント有難うござました (PP)
2007-05-17 01:44:16
>Gr.様 儲けの基準が何となくずっこけているようにも思えます。45ペソで売っても儲かる弁当と500ペソで売っても全く利益のでない弁当。本当に難しい市場です。
hirohiro様 選挙中のポスター凄い数ですよね。写真見るたびに何となく額にペソマークが浮かび上がっているように見えましたが。遊びに徹すればよい国ですよ。
返信する
無事に帰ってきました! (hirohiro)
2007-05-16 22:59:31
選挙ポスターベタベタ張ってあるのに驚きました!
私自身、フィリピン人と間違われて、
タガログ語で話しかけられてオタオタしました(笑)
そんなにあっち系でしょうか(^∇^)アハハハハ!
また行きたい国です。。
返信する
あっ、 (Gr.)
2007-05-16 04:03:02
他人事ではなかった!

ウチの実家もカンティン始めました。義母が勤める学校のすぐ前です。

以前からあったお店なんですが、高齢の為経営者が何年か前からこちらに継続を頼んで来ていた物件ですね。

当初の予想通り教師仲間からのヤッカミで意地悪をされた母が可愛そうでしたが、今はそれも無くなったと報告して来ました。

件のパロパロお父っあんを店長にw例の被災で職を失った身内やら親しい仲間で運営しているそうです。

日本サイドの総監督(嫁)がキビシイもんで泣きも入れられないお父っつあんは多少やつれたそうですw



元気で働くことが出来れば儲からなくてもヨシ!

とあたしの口癖を今度はニホン総監督が申しているそうな‥
返信する
んなヤツ (Gr.)
2007-05-16 03:35:22
かまっていられましぇん!日本はもっとタイヘンだから( ̄^ ̄)
返信する

コメントを投稿

フィリピン」カテゴリの最新記事