7月10日フィリピン共和国を離れて新天地へ。
今年一年本ブログをご愛読いただきましてありがとうございました。
マニラを離れてあっという間に5ヶ月。
相変わらず話題に事欠かない国フィリピンですが、今年も多くの邦人の方が尊い命を奪われた年でもありました。
そして多くのブログ話題の多い年でもあったように思います。
マニラを離れて思うこと。
東南アジア中ひょっとしたらフィリピンは後進国といわれていながら住みやすい国かもしれません。
私が思うには、いかに近くによき友がいるか。これは日本でも同じことかと思います。
海外での生活をじっくりとエンジョイされよいお年をお迎えください。
日本の年末年始は大荒れになるとの予想です。
時節柄体調を崩し安い時期です。ご自愛くださいませ。
今年一年ご愛読ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
PP 拝
今年一年本ブログをご愛読いただきましてありがとうございました。
マニラを離れてあっという間に5ヶ月。
相変わらず話題に事欠かない国フィリピンですが、今年も多くの邦人の方が尊い命を奪われた年でもありました。
そして多くのブログ話題の多い年でもあったように思います。
マニラを離れて思うこと。
東南アジア中ひょっとしたらフィリピンは後進国といわれていながら住みやすい国かもしれません。
私が思うには、いかに近くによき友がいるか。これは日本でも同じことかと思います。
海外での生活をじっくりとエンジョイされよいお年をお迎えください。
日本の年末年始は大荒れになるとの予想です。
時節柄体調を崩し安い時期です。ご自愛くださいませ。
今年一年ご愛読ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
PP 拝
まだお会いしたことは御座いませんが
お元気そうで何よりです。
前回もコメントさせていただきましたが
現在の近況やフィリピンでの思い出話など
気の向いた時に気の向いたままUPして下さい。
首を長~くして待ってますよ
(同じ考えのファンも多いと思いますので)
ブログの再開を希望するひとりです。
ふと見れば更新されているじゃありませんか!
また楽しいお話を期待しています。
離れてわかるフィリピンの良さですか
新天地でのご活躍をお祈りしています
http://twsgv.net/porunda/5ok4hged.html
その代わりに+3マンしてくれたからおkww
http://own.18erosta.net/JeK1qbi1.html