フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

日本時間10時

2013-04-29 | フィリピン

ゴールデンウイークに入って。

間もなくメーデー。

今年のメーデー果たしてどうなるのか?

確か一律50ペソ以上の値上げを要求しているのですが、こういった会合がある場所。

あまり近づかないことです。

不満の塊みたいで、自制心がなくなるものが多く集まるからです。

火事場見物も野次馬根性が被害を受けてからでは遅いと思います。

リサールパーク界隈。こういった催しで一番騒ぎ始めるところ。

現在は選挙の追い込みに向けているものの、今回の選挙は結構静かな選挙。

リム市長陣営によるTシャツばらまき。

物を得た人が言ったこと。使い捨てのTシャツ。

しかし、今回出馬したエストラーダに対する評価。

なんとなくユニークというかムダ金というか?

俗に言われる貧民街の評判は非常に良い。

でも冷静に考えて、スラムに住む人の多くが税金も支払わず、ひょっとしたら戸籍もなく選挙権すらないかも?

物を獲れる修正として「カイラガン ERAP」

でもEがCになったらどうなるんだろう。

多くのビジネスマンたちの意見。

当然コラップになる。したがって、非常に生活にお困りの方の評価はエラップ殿。

多少はちょっと考えていらっしゃる方はリム現市長。

でも首都でこれだけ臭く汚い。全くお構いなしの都市も世界では類を見ないかも。

マンビーニマラテ界隈。22時

ワンセット300ペソ 「ダケシノガリン」のポン引きで大賑わい。

が、多くの客人は皆さんお連れ。

このあたりに何とも愉快な民族感が出てくる。

オネー様はお焼きもちを焼きます。もちろんカラオケへ一緒に行ったら。

それは中には楽しむ方もいるでしょう。が大方、お焼きもちで不愉快な臨時彼女。

立ち並ぶカラオケ。

もちろん相変わらず同じスタイルの子供を抱いた乞食も多々。

正直これが首都なのかと考えさせられる。

最近、この土地を訪れるお客様を見ると確かに世代が変わったとはいえ、やはり簡単に遊べる国。

そういった傾向が見受けられる。

が、とにかく事件が多発するのもこの国。

一抹の楽しみも犯罪に巻き込まれる可能性が非常に多い国。

外国人を見たら金になる。

すなわちターゲットが外国人のこの国は危険がいっぱいかも。

今年に入って両替率が4000ペソ台。しかもレストランなどは軒並み高くなってきた。

内容は確かにワンパターン田辺のランチ。320ペソ。

ファーストフードも結構な値段になってきた。

以前と違い何かと物価が高くなったマニラ。

オネーちゃん遊びであれば確かに世界のマニラ。

リッチに遊ぶのであれば、別天地発見もよくなってきたような感もします。

遊びも一歩ステップアップすればおそらく別天地にも楽しい場所があるのかもしれません。

最近は、結構問題を起こすオネーさんもいますが、いざこういった関係で問題があおきると、たとえ合意の上の買春でも

このフィリピンは外国人にとって非常に不利な国です。

金で済む国ですから、遊びだけはきれいに清算するのがベターです。

ホテル関係者曰く、5スターなどはそこそこ厳しいのですが、界隈のホテルでの問題が非常に多発しているそうです。

その多くが買春でのトラブル。

言葉のトラブルも多く、勝手にお互いが解釈しての問題に発展するのだそうです。

マニラベイカフェなどにたむろするオネーさんをネットなどの情報を頼りに遊ぶもの非常に危険です。

遊びに専念するのであれば、結果は置屋のオネーさんがそこそこトラブルもなく遊べるのがマニラです。

大きな問題にならないように楽しい遊びをされてください。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 注意 | トップ | 問題あるエー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フィリピン」カテゴリの最新記事