大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

写真の整理

2025-01-27 08:29:34 | 日記
 撮影したデータをどのように管理するべきか
の話です。昨日今日に撮影したものはまだ記憶
にありますが、しばらく経つと、撮影した記憶
はあるものの、それがいつだったのか、どこに
収納したかが、わからなくなります。
 スマホでは撮影日ごとに収納されているので
まだ良いのですが、撮影の枚数が多くなると、
やはりパソコンなりに転送しなくてはならなく
なります。そういった場合の管理方法です。

 先ず、撮影したデータは日付ごとのフォルダ
に収納します。たとえば「20250203」のような
名称にします。まあ、2000年以降分の写真しか
ない場合は、「250203」でも問題ないでしょう
ね。21世紀までには、まだ75年ありますから。

 なお、私の場合、データ番号が 9桁になって
いるのは、フィルムカメラの時代の名残です。
なにしろ当時のフィルムは36枚しか撮れません
でしたので、場合によっては、その日に何本も
撮影することがありましたからね。デジタルの
時代では、フォルダ内のファイル個数には制限
がないので 8桁や 6桁でも問題ないでしょう。
昔はカラーフィルムなんてのがあって、それも
別に管理しようかナ、なんてことも考えていま
したねぇ・・・当時は、リバーサルフィルムと
いうのもあって、一部の好事家では「色が自然
だ。ネガカラーは作られた色だ。」言っていま
したが、リバーサルフィルムだって、同じよう
に化学変化で作られた色なにのにね、と思った
ものですね。結局、このフィルム自体が消えて
しまいましたね。まだ今も売っているのかな?
そのうちに、フィルム売り場を覗いてみようと
思います。

 ネガフィルムの画像は、白黒が反転している
ため、どのような画像なのか、見当がつかない
ことがあるので、各フィルム 1本分を密着焼き
にしてスクラップブックなどに貼り付け、一覧
出来るようにしています。もちろん、フィルム
番号を添えてね。

 明日は、どうやって目的の写真を探すのか?
という話です。

 しかし、最近のスマホ内の写真データはゴミ
が増えました。メモ代わりに使っているせいで
しょう。こんなのは残す必要はないと思います
がね。なんでもかでもスマホで撮る習慣が身に
付いてしまいました。^^;

 「整理とは、先ず捨てることにある。」とは
名言だと思います。

         prairie@mbh.nifty.com





最新の画像もっと見る

コメントを投稿