平日休みを取って、久しぶりに浮世絵の美術鑑賞してきました。
☆太田記念美術館で開催されている 「国吉の団扇絵」ー猫と歌舞伎とチャキチャキ娘
歌川国芳(1797~1861)は多彩なジャンルで活躍し、
現代人にも人気の浮世絵師です。
これまでさまざまに紹介されてきましたが、
本展では史上初めて、国芳の団扇絵だけをご覧いただきます。
(HPより抜粋)
浮世絵鑑賞はこれまでにもたくさんの作品を観てきましたが、
今回は初公開作品が多くて、しかもとてもユニークな団扇絵とあって
とても面白い作品ばかりを鑑賞することができました。
TVでこの展覧会が放送させたせいか、当日は平日にもかかわらず
大勢の入館者でした。
ものすごく久しぶりに原宿駅へ行き到着したのですが、
昔の古い駅とはガラリと変わっていて、ビックリしました。
周辺には多くの外国人が旅行中なのか地図やスマホを片手にしていました。
太田記念美術館は、私が好きな浮世絵の専門美術館なので
今回の企画はとても良かったです。
国吉の自由奔放なモノを観る視点が浮世絵に現れていて、
浮世絵好きではなくても楽しめる作品だったと思います。
私が浮世絵を好きな理由に、浮世絵には当時の庶民の生活が描かれていて
江戸時代の流行も窺がえるところがとてもおもしろいと思っています。
この女性は鰻を食べていますが、串焼きをそのまま手に取っています。
当時はこんな風にお手軽に鰻を食べていたのかな~なんて思ってしまいました。
美術鑑賞の前には、久しぶりに新大久保へ行って「辰家(ヂンガ)」で
夏限定の大好物「コングクス」を食べました。
栄養満点で、と~っても美味しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます