pure river

環境問題やフェアトレードなど私達夫婦が日々の思いを織り交ぜながら勝手気ままに作っているブログです。

オーガニックコットン

2009-11-11 20:37:24 | 環境問題

4年前のエコプロダクツでオーガニックコットンを少しもらってきました。
綿の栽培で問題となっているのは、その農薬の量や枯葉剤の使用。
綿栽培で使用されている農薬の量は、なんと世界で使用されている農薬の4分の1。
アメリカなど綿摘みは全部機械なので、邪魔な葉っぱを落とすために枯葉剤を大量に使用するんですね。
なので、オーガニックコットンと一般に売られているコットンの違いを知りたかったんです。
ちょうど有機国際認証を取得している企業の出展があったので、サンプルをもらってきました。
写真が小さくて見ずらいのですが、左側がオーガニックコットンです。
見た目にも手触りもまったく別物です。
これが綿の本当の姿かと思うと、今まで綿と思っていたものが別の物に見えてきます。
農薬や枯葉剤を使うと、こんなにも本質が劣化するのかと、改めて有害さを感じます。〔一之〕


pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする