pure river

環境問題やフェアトレードなど私達夫婦が日々の思いを織り交ぜながら勝手気ままに作っているブログです。

深大寺そば”多聞”

2013-08-17 22:48:23 | 日記
また深大寺蕎麦を食べに行って来ました。
今日のお店は”多聞”。
水生植物園の隣にあるお店です。
メニューに、多聞蕎麦・深大寺そば・ざる蕎麦とあったので、どう違うのか聞いてみました。
多聞蕎麦は、蕎麦粉が多めに入っている。深大寺蕎麦は、もり蕎麦。だそうです。
そして、中盛り(150円増し)は2玉で大盛り(300円増し)が3玉とのこと。
これは安いですよ。
ちなみに多聞蕎麦は並盛りしかありません。
頼んだのは、多聞蕎麦と深大寺蕎麦の中盛り、そして定番の野草の天ぷら。
つゆは、甘めで私好み。
美味しかったです。
やはり、深大寺蕎麦より多聞蕎麦の方が美味しかったですね~。
私のお気に入り蕎麦屋リストに追加です。



多聞蕎麦(並盛り)


深大寺そば(中盛り)


野草の天ぷら


一応メニューの写真も撮っちゃいました。



pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深大寺そば”陣屋”

2013-08-16 22:57:44 | 日記
やっと夏休みになりました。
本当は11日から休みなんですが、忙しくて12日と13日に出勤しました。
初日の14日は、深大寺そば。
この間、湧水の行列に対して向かいの陣屋の閑古鳥が気になって、次に行く時は”陣屋”と決めていました。
さっそく店の前に車を止めて・・・・。
”準備中”の札がぶら下がっています。
11:30頃なのですが、準備中???
お客さんは一人もいません。
念のため聞いてみることに。
『まだ早いですか?準備中の札がありますけど』
中から返事が、『ああ、はずすの忘れてた』
なんとも商売っ気の無いこと。
注文したのは”アナゴの天ぷら蕎麦”。
アナゴは脂が乗っていてとても美味しかったですよ。
蕎麦はというと・・・、手打ちであることは間違いないようですが、何本かくっついていたり細かく切れてるのがあったり。
汁も悪くないし、まあ美味しいとは思うのですが、茹でるときの基本がいまいちでは?
これでは閑古鳥が鳴くかもしれません。
店主のやる気の問題のように思います。






pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラス製ドリンクピッチャー

2013-08-04 02:19:45 | 日記
最近、ドリンクピッチャーを全部ガラス製に買い替えました。
プラスチック製のピッチャーに熱湯を注ぐと、なんとなく悪い成分が出てきそうな感じがする・・・・ということで。
そんなこともないんでしょうけど、ガラスの方が雰囲気があって良い感じです。
それに、長く使えるのではいかとも思っています。
夏と言えば麦茶が定番ですが、我が家はレモネードやアイスコーヒーも作って冷やしています。
スーパーでもいろんな種類がありますが、自分で作った方が美味しいし安上がりですよね。




pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする