pure river

環境問題やフェアトレードなど私達夫婦が日々の思いを織り交ぜながら勝手気ままに作っているブログです。

電気ブラン

2010-04-30 22:43:29 | 日記
この間、近くのスーパーに電気ブランが売っていたので買って来ました。
電気ブランと言えば”神谷バー”。
随分前に、電気ブランを飲みにわざわざ浅草の神谷バーまで行きましたっけ。
その時は、期待が大きかったせいかあまり美味しいとも思わず、凄く単純な味だった様に感じました。
しかし、今回飲んでみて・・・???。
随分複雑な味で、美味しい。
こんな味だったかな?
ラベルを見ると、ブランデーやワイン、ジン、ベルモット、キュラソーなどのカクテル、と書いてありました。
僕のイメージでは、「昔ブランデーが珍しかった頃、ブランデーに何かを混ぜて安く仕上げた、しびれる様な感覚のお酒」というイメージでした・・・電気ブランだけに。
でも、全然違いますね。
明治のころからこんなカクテルを作ったのですから、神谷バーはやっぱり凄いんだ。
ロックがお勧めです。




pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/

にほんブログ村 環境ブログへ ←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする