今日は、市主催の福祉バザーがありました。
年1回のバザーですが、毎年すっごく楽しみにしています。
何せ、掘り出し物がわんさかあるんです。
市内で集められたリサイクル品は、ものすごい量。
5階建ての福祉会館のほとんどと、外の広場に山積みにされています。
ブランドなど知らないおばさん方が適当に値段をつけているので、山の下から100円の値札のついたシャネルやエルメスなどが出てきます。
楽しそうでしょ。
雑貨や文房具・本などもあって、みんな破格の値段なんですね。
今年は、晴美の仕事の関係でお昼頃に現地で集合しました。
昼食は、焼きそばとチジミ。
その後しばらく物色していると、毎年高齢の入れ放題の時間が始まりました。
500円でゴミ袋大のビニール袋を購入すると、入れられるだけ入れてOK。
私の場合、今年はジャケット1着・シャツ16着。
例年より少なめでしたが、納得の服が手に入りました。
pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/
←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。
年1回のバザーですが、毎年すっごく楽しみにしています。
何せ、掘り出し物がわんさかあるんです。
市内で集められたリサイクル品は、ものすごい量。
5階建ての福祉会館のほとんどと、外の広場に山積みにされています。
ブランドなど知らないおばさん方が適当に値段をつけているので、山の下から100円の値札のついたシャネルやエルメスなどが出てきます。
楽しそうでしょ。
雑貨や文房具・本などもあって、みんな破格の値段なんですね。
今年は、晴美の仕事の関係でお昼頃に現地で集合しました。
昼食は、焼きそばとチジミ。
その後しばらく物色していると、毎年高齢の入れ放題の時間が始まりました。
500円でゴミ袋大のビニール袋を購入すると、入れられるだけ入れてOK。
私の場合、今年はジャケット1着・シャツ16着。
例年より少なめでしたが、納得の服が手に入りました。
pure river ホームページ:http://www.k4.dion.ne.jp/~p-river/
晴美のブログ”素人屋雑貨店”:http://blog.goo.ne.jp/shiroutoya/
←ブログランキング参加中です。1ポチお願いします。