自宅アパートの道端に自転車が放置されていました。
防犯登録のステッカーも貼ってあったので持ち主がわかるな!と思い
交番へ電話しました。
しばらくして交番からその後の報告がありまして・・・
防犯登録の番号から持ち主はわかりましたと。
2,3日前から盗難されていたそうですが、盗難届けは出していないとの事。
放置されていたのは、ふつうのママチャリで
たぶん学生の通学自転車っぽい感じの自転車ですけど…
日常使っている自転車がなくなったら不便じゃないの?
自分の乗っている自転車に愛着はないの?
防犯登録は警察の分と購入店グループの2種類もしてあるのに、
なくなっても、探す努力はしないの?
また新しいの買えばいいやって思っているの?
なんか複雑な気分です。
安価な自転車が出回り、使い捨て感覚になっているのかな~
うちではありえない話です。
うちの自転車は一財産ですから・・・
盗難防止や風雨による劣化防止のために室内に保管してます。
だんな様と私の自転車で4台ですから、場所を取ってしようがありません。
2台は、自立するタイプのスタンドに横向きにかけてます。
1台はリビングに、1台はタイヤを外して収納してます。
ベイビーもハイハイしたりして危険になってきましたので
2台かけられるスタンドをもうひとつ購入しようと思ってます。
今度は縦に吊るすやつにしようかな~。
とにかく盗難されたら、いろいろ手を尽くして探す努力はしてみましょう。
自分の持ち物は大切にしましょうね。

防犯登録のステッカーも貼ってあったので持ち主がわかるな!と思い
交番へ電話しました。
しばらくして交番からその後の報告がありまして・・・
防犯登録の番号から持ち主はわかりましたと。
2,3日前から盗難されていたそうですが、盗難届けは出していないとの事。
放置されていたのは、ふつうのママチャリで
たぶん学生の通学自転車っぽい感じの自転車ですけど…
日常使っている自転車がなくなったら不便じゃないの?
自分の乗っている自転車に愛着はないの?
防犯登録は警察の分と購入店グループの2種類もしてあるのに、
なくなっても、探す努力はしないの?
また新しいの買えばいいやって思っているの?
なんか複雑な気分です。
安価な自転車が出回り、使い捨て感覚になっているのかな~
うちではありえない話です。
うちの自転車は一財産ですから・・・
盗難防止や風雨による劣化防止のために室内に保管してます。
だんな様と私の自転車で4台ですから、場所を取ってしようがありません。
2台は、自立するタイプのスタンドに横向きにかけてます。
1台はリビングに、1台はタイヤを外して収納してます。
ベイビーもハイハイしたりして危険になってきましたので
2台かけられるスタンドをもうひとつ購入しようと思ってます。
今度は縦に吊るすやつにしようかな~。
とにかく盗難されたら、いろいろ手を尽くして探す努力はしてみましょう。
自分の持ち物は大切にしましょうね。
