す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

具が入りきらなかったおでん

2006年11月11日 | 晩ご飯&日記
<献立>
白ご飯
もずく酢
おでん

実は初めておでんを作りました。
作る前に母親に電話で作り方を確認し、いざ挑戦!
具材の分量がわからず手当たり次第入れていったら、全部入りきらず、
結局買ってきていた練り物は全く入る隙間もなくなってしまいました
そして、明らかに作りすぎ・・・
ま、旦那さんはおでん好きだし、2日続けておでんでも文句は言わないでしょう。
ちなみに入れたものは、
大根・じゃがいも・こんにゃく・ごぼ天・厚揚げ・牛すじ・手羽先・ゆで卵。
離乳食もおでん。
大根とじゃがいもと手羽先とゆで卵をあげました。
結構調子よく食べてくれました。
それにしても、おでんって楽でいいわ~。
冬の定番メニューになりそう。

毎週金曜日、コープの宅配のお兄ちゃんが来てくれます。
先週来てくれたときに
「今朝、うちの奥さんが破水して、もうすぐ産まれるんです!」って
少々落ち着かない様子で話してくれていました。
仕事はさっさと終えて、早くかけつけたいーっ!て
そりゃそうですよね。初めての赤ちゃん。
不安と喜びが入り交じって、早く奥さんのそばにかけつけたい気持ち、すごくよくわかりました。
さてさて、今日は宅配の日。早速お兄ちゃんに聞いてみました。
日曜日に無事男の子出産されたそうです
携帯の写メールもしっかり見せて下さいましたよ
「今日、子どもと一緒に奥さんが帰ってくるんですー!」
って嬉しそう。
「これから、ますますお仕事がんばらないとね!」ってお兄ちゃんにプッシュしておきました。
だって、前の宅配のお兄ちゃん、奥さんが妊娠したのにお仕事やめちゃったんですもん。まー、色んな事情やすぐに次の仕事が決まっていたのかもしれないけど。
奥さんとしたらきっと不安だろうなーって思うから。
お兄ちゃんは嬉しそうに、ボクちゃんにもバイバイして帰っていきました。
一瞬、私の次の注文書忘れていきそうになってましたが
がんばれ!お兄ちゃん!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする