九輪草

ルイヨウボタン

オサバグサ

スダヤクシュ

木曜日に見た山野草、元は手入れされてましたが
今は全くされてません。何度も訪ねていたので記憶を頼りに
探し回りました。池もありましたが水が流れてません。
昨年ももう無理だと思いましたが、意を決しどうなっているか
見て回りました。どうやら復活は無理のようです。
がっかりして駐車場所の脇、ワラビがごっそり。
沢山とっても食べきれないのでやめました。
これを取るのにたったの3分です。
帰りの牧場脇に車を止めていたら先客にばったり。
沢山とれましたと聞いたら満足そう。
時間は10時半。今頃ならもう無いよ。
確かにありません。よく探すとちいさいワラビだけ。
朝6時半でも遅いよと言われました。
会津はまだまだ山菜採りが続きます。