自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

棘挿してもいだ実浮かべ冬至風呂

2022年12月23日 | 写真俳句
 冬至とあって柚子湯楽しみました。

南瓜も頂きました。

柚を焼酎に浮かべても味わいました。

一番昼の短い日もこれから延びると思うとチョイ楽しくなります。

寒さは増しますが季節の物を頂き乗り越えたいと思います。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の晩冬至南瓜とふるう鉈 | トップ | 泣かないと約束したぞクリスマス »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2022-12-23 08:53:21
柚子は棘が恐いですね・・・鋭い棘です身を守る
ためでしょうか?柚子風呂や冬至南瓜もどの位
やっている方がいるのでしょう?我が家の次男
一家はやってません?孫が小さい時に冬至南瓜
作って持っていったら返されました。昔は色々な
行事がありましたが年々やらなくなっています。
昨日は冬には珍しく雨が・・・雪だったら相当
積もったことでしょう。
ようやく長芋掘りました今朝頂いたら美味しかった
です。機械じゃなく手掘りなのでご苦労さまと
感謝です。
返信する
冬至 (安のり)
2022-12-23 14:04:06
kitauraさん
 冬至南瓜は若い人は食べないかもですね。
今手軽に甘い物は手に入りますから
私らの年齢とは食べ物も違います。
今ケーキを食べるとその甘さに首かしげるときも
あります。
美味しい桃は作って食べるより
買って食べるのが当たり前になっておりました。
返信する
Unknown (たんと)
2022-12-23 14:42:40
利用価値の高いユズです。
ふんだんに使ってラッキーです♪
返信する
Unknown (秩父武甲)
2022-12-23 15:54:55
こんにちは
 
家でも柚子風呂にしましたが、もいだ手は傷だらけで 、それだけ思い入れもありますね。
今年も後わずかになりましたね。
返信する
冬至 (安のり)
2022-12-23 19:22:31
たんとさん
 嬉しい事に菜園脇の家の柚は立派です。
沢山出来るのでふんだんに利用出来ます。
お返しは出来た野菜です。
返信する
冬至 (安のり)
2022-12-23 19:23:57
秩父武甲さん
 漬物用に先に取ってあるのもありますが
柚子風呂はやっぱり取り立てが良いかと
頂いてきました。まだまだ沢山取り切れないほど
出来ておりました。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事