![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/74/868c1d407e895daca1c9d893679fb469.jpg)
2025年01月05日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/2edbe461238e733e9da2db7a3ad53a33.jpg?1736344356)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/c9eed8436f95032623603c7038ca9b01.jpg?1736344397)
この冬シーズンは安達太良山の雪上歩行練習から始まった。あだたら高原スキー場奥岳口を8:30出発。馬車道とその道をショートカットする登山道のトレースを進んで行く。去年の正月よりずっと雪が多くて冬山の雰囲気が良い。勢至平の分岐では、くろがね小屋へ向かう。営業を終えた小屋が静かに建っていた。新しい小屋の一日も早い完成が待たれる。ここでワカンを着けラッセル練習しながら峰の辻へ。じきに安達太良本山が正面にドンと現れた。(見出し写真)峰の辻には13:05到着。今日はここ迄とする。帰途は勢至平に直接くだり、奥岳には15:00に戻った。
(タイム) 奥岳8:30-くろがね小屋11:30-峰の辻13:05-勢至平14:05-奥岳15:00
(くろがね小屋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/2edbe461238e733e9da2db7a3ad53a33.jpg?1736344356)
(峰の辻から見る)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/c9eed8436f95032623603c7038ca9b01.jpg?1736344397)