
2022年03月09日(水)



交代制勤務の相棒さんの休みに合わせて計画した箕輪山。なるべく効率良く美味しい滑りが頂ければと、箕輪山東面&仏沢左俣を滑走しました。東面滑走(見出し写真)後、仏沢源頭に移動し、左俣に飛び込みます。さすがに気温上昇のため、雪は腐ってきたものの、良い滑りをすることが出来ました。気が付けば、スキー場ゲレンデに戻っていました。
また、これ以上無い好天に、安達太良の絶景を堪能したのです。
*BCSkiには経験者の同行、綿密な下調べ等が必要です。
(箕輪山北西面を登る)

(山頂部から鉄山方面)

(東鴉川源頭)

(東面滑走動画)