九州大学山岳部 ブログ 「QUAC blog」

日々の活動、部員の声etc... QUACの日記です。

比叡・雌鉾登攀

2011年03月31日 | 週末の活動・個人山行記録etc...
こんばんはATです。

先週の土曜~月曜まで宮崎の比叡山・雌鉾岳に登攀に行ってきました。今回は米澤先輩があそ望山岳会の方に誘われたのに乗らせていただいた形となりました。
あそ望山岳会の方は会長のKさん、Rさん、Iさん、Yさん(各愛称)の4名でした。

まずは土曜日。
朝6時に米澤先輩の車に拾われて比叡へ出発。途中清和で休憩をとり、10時過ぎには比叡山駐車場に到着。まだ山岳会の方は見えていませんでした。30分ほど岩を見たり、ルートを確認したりして、先に出発することに。

1本目のルートは「ニードル左岩稜」
どういう理由だか、私がリードをすることに。後ろをゆっくり付いていこうと思っていたのに…笑
核心の一歩がかなり怖いということや、上部のカンテが高度感たっぷりということを聞き、いざ登攀開始。
1ピッチ目は難なくクリア。多少のっぺりとしたところをしっかりとスメアリングを効かせて、比較的大きな動きで登れました。ただ、風が非常に強く寒さが一番の敵でした。
2ピッチ目の最初のフレークが核心でした。まずフレンズを下からはめて気持ちを安らげる。後になって聞くとこれはまったく効いてなかったとのこと^^;
一歩登り、さらに先程のフレンズの上にもうひとつかませる。このあとの右側への一歩が非常に悪かった。手が決まらないうえに、足もなんだかいまいち。一度滑り落ち、しかたなく残置のナッツをつかむ。そこを超えると問題は特になかった。
3ピッチ目から高度感のあるカンテラインを行きました。難易度自体は決して高くはありませんでしたが、風と寒さとで体が動かず、なかなかの怖さでした。ふっと風がやむと一気に登れる気がしたのもなんだか楽しかったです^^
ヌンチャクの数が足りなかったため、カンテラインから岩の裏へまわり、聞くところによると昔登っていたルートの途中の平地でピッチを切りました。
4ピッチ目はヌンチャクもほとんど使わず、わずか10数メートルでニードルの頭に。こんなことならピッチを切らなくてもよかったかななどとガタガタ震えながら頭で先輩を待ちました。頭の上にはしっかりとした支点がありましたが、風から逃げるようにさっさと下降。本来ならばここから山頂を目指すらしいのですが、岩が脆いということもあり、もう一本登りたいということもあり、登攀終了。まっすぐ通ってははまって動けなくなるほどのチムニーをずりずりと下り、登山道へ。お昼を食べて、次のルート「1スラスーパー」へ。


2本目のルートは「1スラスーパー」
ここでも核心は全て私ということになりましたが、ニードルを行った勢いもあり、やってやろうと燃えていました。
登りながら先輩が気付いたことですが、このルートは偶数ピッチが核心でした…つまり1ピッチ目を恩着せで登ってしまえばあとは優しい所をいける…笑 次回からは後輩に核心を行かせます。
1スラスーパーは詳細を書くに値しない…とまでは言いませんが核心も楽しみながら登れるレベルでしたので、現地でどんな壁か感じて下さい^^スラブといってもかっちりとしたホールドやスタンスがあるため、ぐんぐんと登ることができました。上部の核心は「亀の甲スラブ」と呼ばれるチャーミングなものでしたが、少しいやらしさもあり、気をつけるならばここかなといった感じでした。常に眼下に景色が見え、日の当りも気持ちいいルートなのでぜひ次回は部員のみんなと登りたいです。

1スラスーパーを登り終えた後は上鹿川キャンプ場へ移動し、山岳会の方に御呼ばれされ、キムチ鍋をごちそうになりました。お酒を飲み、いろんな話をし、24時前に就寝。なにやら明日のⅥ+のリードを私がする話に…温かい布団の中のシュラフで寝ました。


2日目以降の報告はまた後日に^^次回をお楽しみに!明日は四阿屋に行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする