昨日は、マカオのベネチアンでボンジョビのライブに行って来たよん~!ラグビーやらライブやらで忙しいわ!(w ボンジョヴィといえば、New Jersey。このアルバムからジョンに恋に落ちたのよね~!とにかく彼は、私の初恋の外国人。大好きだったのよ~。でも、日本でライブに行くことはなぜかなかったん。で、香港に来てしまい、日本でライブはやってはったけど、香港でやってくれることはなく、かといって福山君のように日本まで帰ってみるほどではなかった。それが、今年の6月にボンジョヴィがくるってStandardので観て、マカオなんて近いもんや!ってことで、Mゆきちゃんを誘って行くことにしてチケットを買いました。いくらの席にしようかと悩んだけど、どうせならある程度良い席がいいやんなということで、フェリー代込みの1588ドルの席にした。案外簡単に買えてよかったの。で、待つこと3ヶ月、マカオ行きのフェリーは2時を予約してたので、マカオで少しゆっくりする予定でライブ前に絶対ポルトガル料理を食べたい!と思ってたから行く前に午後休まずにやってるお店を探したら、Garoが土日はやってる様子やったので、ベネチアンから近い官也街まで到着後歩いていったん。前に来た時にも歩いて行ってんけどね、あれは確か7-8年前かしらねえ、両親とシルクドソレイユを観に行った時。その辺は、その時とはまったく違う場所のように開発されてたので、どう行けばいいのかさっぱりわからんようになってたので、とにかくGoogleMapを使ってたどり着いた。しかし、マカオの開発恐るべし!でも、こんないい感じのところもいっぱいあるのよね~。
お店を探したらなんと、午後は18時からってネットの嘘つき~!仕方ないのでその辺うろついたら1軒やってるお店があった。他にも開いてる店ないか探したけど結局そこしかなくて、La Casonaっていうポルトガル料理専門ではないけど、それっぽいお店に入った。けど、ここ結構正解~!美味しかったわよ。客は私らだけやったので接客もよくてさ。最後にデザートをサービスしてもらった。
おなかいっぱいになったんやけど、この店の隣にプリンのお店があって、それはどうしても食べて行きたいと思ってたんで、そこによってプリンを一個頂いた。想像とは違ったけど、まあまあでございましたわ。
とにかくお腹がいっぱいになって満足でございます。で、歩いてベネチアンまで戻ってライブ始まるまで、またお酒を飲みながらまって、20時30分前に始まったのよ。いやあ、ジョンも白髪になって年取ったなあって感じたけど、すごくいい年の取り方してはると思うわ。もちろん体は鍛えてはるので私の好きなマッチョでさ~!腕なんてむっちゃ筋肉あって、ぶら下がりたかった!!(笑 何より笑顔がとってもキュートでたまりません。やっぱ、好きやわ~!Runawayとかさ、Livin'on a prayerとか、古い歌もいっぱいやってくれはってうれしかった!
やっぱり、お客さんは私ら年代の人が多いし古い歌になるとのりのりで楽しかったよ!2時間くらいで終わったんやけど、他の場所のセトリをチェックしたら、ダブルアンコでAlwaysをやってはったの、マカオではなかったの。。。なぜに?でも、一回目のアンコールが終わったらお客さんたちさっさと帰っていくので、私なってえ?もう帰るん?って感じやったん。これじゃあ、ダブルアンコ出来ひんよなって。ちょっと残念でしたわ。でも、ライブは本当に良かったです。また行きたいなあ。Mゆきちゃんなんて、この後の10月1日の台北行こうかしらって。私も行きたいわ。(笑 終わった後グッズ売り場に急いで行って買うつもりはなかったけど、前の席の子が買ってはったタンクトップがむっちゃかわいかったので、思わず買ってしまった!MがなくてLしかないと言われてんけど、Lでよかった、ぴったりでしたわ。(笑
今回はMゆきちゃんが今まで行った事のない官也街とか案内できて、喜んでくれはったんでうれしかったわ~!自分の好きなところ共有できるのはうれしいよね!おまけに、マカオの入国も香港のIDカード出来る様に登録したので、これからは出入国も簡単よ~!日帰りといっても次の日またいだけど、楽しい1日でしたん~!!