que sera, sera なるようになってるよ~!

2027年W杯に行けることを祈りながら、歌舞伎を楽しむ児太郎さんと隼人さん贔屓の毎日

文楽と南座の刀剣乱舞衣裳展

2024-04-30 20:53:55 | 伝統芸能

先週の金曜日は仕事帰りに文楽の三部の増補大江山を特別割引券で見てきました。先日これを見たKおりちゃんが面白かったと言うてはったので見に行くことにした。Kおりちゃんももう一回見るとのことで一緒に見ました。私は仕事終わって京阪で特急に乗って北浜で堺町筋線に乗り換えて18時半くらいに着いた。チケットも前の方空いてたんでいつもとおんなじような席で見れた。

茨木とか酒呑童子とかそんな系の話。鬼が毛ぶりするのがすごい!首が飛んで行きそうやん。雷もピカピカ光ってスペクタルな演目や。面白かったわ〜。その後は難波ウォークのいつものお店でご飯食べて帰りました。そして翌日は南座での刀剣乱舞の衣裳展へ。シネマ歌舞伎も見にいきたかったけど、ちょっと時間的に無理なのでせめて衣裳展だけでもと。舞台の上にも上がれるしね。この日はフェイシャルの予約も入れてたので午前中に行くことにして、11時過ぎに入った。まだ早いのでそれほど人も多くなくゆっくり見れたよ。舞台見ていたらもっと感慨深いものもあったんやろうな。そやけど、ほんまの衣装をじっくり見ることができて良かった。











そして舞台に上がって衣装も良いけど客席を見渡すと、ほんま南座は狭くて客席よく見えるわ。










次からもっと綺麗にしていこう。(笑 入場者にランダムに色紙がもらえるんやけど、けんけんやった!本当は梅玉さんか吉太朗くんが良かったのですが、けんけんでも嬉しかったわ。そして、ランチは先日吉太朗くんがおすすめしていた祇園のセラヴィという喫茶店に行ってみた。メニューもたくさんあって悩んだけど海老オムライスとお味噌汁を頼みました。
 

なつかしのオムライスって感じで美味しかったよ。でも、喫煙オッケーなんがちょっと残念でした。今度はサラダを食べにいこうかな。セラヴィの前に前からきになってたNAKATANIがあるんやね。こちらも次回行ってみましょう。食後は祇園饅頭で志んこを買いました。祇園饅頭さんは南座の隣やけど一度も買ったことなくて、次回からおやつに志んこを買って入ろう。お団子のような外郎のようなで美味しかったわ。
 


その後はフェイシャルに行ってお顔すっきりして、また河原町に歩いて戻った。途中六角堂の前を通ったんで京都のおへそを見ていこうと思って、ちょっと立ち寄らせていただきました。


六角堂さんの雰囲気好きやのよねえ。その後はカルディに行って高島屋寄って帰宅しました。GWの初日の過ごし方でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お江戸へGO! 四月大歌舞伎

2024-04-22 21:47:48 | 歌舞伎よもや話

20日の土曜日は日帰りで歌舞伎座に行ってきました。前の日に友達が来てくれて長岡天満宮のキリシマツツジをみに行ったのですが、もう一番いい見頃で美しかったです。







友達も喜んでいて良かったわ〜!錦水亭の藤棚の藤も咲いてて、藤娘〜って思った私は歌舞伎脳(笑




ランチも母親おすすめの鮨市さんで頂いたけど、美味しくてリーズナブルで良かった!
 


天神さんのあとは純喫茶フルールでプリンを食べた。学生の時よく授業サボって来てたよねえ。懐かしいお店。
 

その日は家に帰ったらニュースで番組で長岡天満宮のツツジをライブでやってはったのでほんまに見頃やったのよねえ。行って良かったわ!そして翌日はお江戸へ。行きは富士山拝めてよかった!

夜の部を手配してもらってたけどお昼も七福神と夏祭浪花鑑も見たくなったので後からお願いした。でも、引き窓は見たいけど諦めた。11時過ぎに東京に着くのぞみで行って、ランチはどこにしようかなあってずっと悩んでたんやけどはーちゃんが数日前にあげていた中華のお店の菊鳳に行くことにした。ラーメンを食べようかなあって思ったけど、海老チャーハンのビジュアルが美しくて海老チャーハンをいただきました。

おいしかったよん。で、座った席は先日はーちゃんが座ったお席でしたわ、偶然。食後は歌舞伎座に七福神から観劇を始めました。




七福神は18分という短い演目ですが、花形の皆さんが凝った格好で七福神になってはるので楽しい演目でした。はーちゃんの毘沙門天格好良かったです。でも、文楽の七福神の方が面白かった。(笑 そして夏祭。これやるのにはいささか時期が早いけど、ちゅうか松竹は季節感ないよねえ。愛之助さんの団七は去年松竹座で見てて、すごく良かったので歌舞伎座での初上方役者の団七は見ないとあかんね、って思って見に行くことにした次第。でもやっぱり私は南座とか松竹座で見るのがいいなって思った。歌舞伎座広すぎよねえ。愛之助さんも橘三郎さんも歌六さんも菊之助さんも良かったけどねえ。みっくんがあのお役だけっていうのはちょっと寂しかったわ。そして夜の部。
 

始まる前に舞台写真を買いに行きました。そして番頭さんにご挨拶をして席につきました。今回はニザ玉なので後ろと思ってたらかぶりをいただけたので嬉しかったです!於染久松色読賣と神田祭。この演目は私が初めて見た歌舞伎の演目です。あの時は二人が美しいなあって思うだけやったなあ、一番良い時に見せていただいたかしらねえ。今回は玉様のはすっぱな於六が良かったな、前と同じく錦之助はんも同じお役ででてはって、千次郎さんも同じ役なんかな?じっくり観させていただきました。悪いことは出来ひんなっていうお芝居で楽しく拝見したけど、初めのシーンは前回見た時にはなかったよね、今回の方が話がよくわかって良かったです。お次は神田祭。ニザ様と玉様の神田祭はイチャイチャぶりがちょっと。。。であまり見たいと思わへんのやけど、もう次いつ見れるかわからへんので今回は見ることにしました。それにしてもニザ様ね、於染久松の時にも思ったけどちょっと立ち上がるのもしんどそうで、動きも鈍い。花道は一人で歩いてはったので良かったけど、、、神田祭の時はちょっと表情があまり浮かない顔で、しんどいかなあって思うくらい。ちょっとドキドキしたわ。いうても80歳やしなあ、ほんまもう無理せんといてほしいと思いました。7月の権太が大丈夫か心配になってしまった。見にいくなら早い目に行くことにしよう。そして舞踊の四季。春はお雛様、菊ちゃんのお雛様に愛之助のお内裏様、種ちゃんと萬ちゃんときっちゃんと、菊市郎さんと菊史郎さん。綺麗やった。このメンツできっちゃんがセンターで踊らはったんが嬉しかった!次は夏の鴨川と大文字を成駒屋一家で。橋之助とコタくんのカップルに芝翫さんに歌之助に梅花さん。秋は孝太郎さんの一人踊り。冬は松緑さんや亀蔵さんの音羽屋一家の踊り。アクロバティックな踊りでこれが一番面白かったわ。終わったら余韻に浸る間もなく飛び出して、駅に向かいました。一列目で良かった。予定では19時42分の京急に乗るつもりが3分で駅についたので一本早いのに乗れて良かった。しかしながら、今回QRコードの切符やったので品川の駅で改札を探して歩いたから早いのに乗れて良かったよ。お弁当も無事買えて20時17分ののぞみで帰ってきました。帰りもQRコードでもたついて22時25分のJRに乗れへんかったので地下鉄で四条に行って阪急で帰ってきました。まあまあ疲れたけど、楽しかったわ〜。次に歌舞伎座は6月の萬屋の襲名。その前に5月は南座で歌舞伎鑑賞教室。楽しみでーす。頑張って働こう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狸谷山不動院と4月文楽公演 豊竹若太夫襲名披露公演

2024-04-13 12:29:23 | 文楽

まだ3月の花形ロスを引きずりつつも6月の歌舞伎座の演目出演者が発表になって、少し気分が上がったり。隼人くんが南座出演するときにはよくお詣りしている狸谷山不動院に先日お詣りしてきました。長く京都にいるけど行ったことなく名前だって聞いたことあったっけ?くらいの印象でした。その日は健康診断があって、その後行きたかったガレットのお店でランチをしてフェイシャルに行った後に行きました。





烏丸から国際会館まで地下鉄で行って、そこから5番系統のバスに乗って一乗寺松の木下町で降りて山道を登っていくこと15分。そこから階段が200段ありまして、久しぶりに運動したって感じ。









入口に15時閉門って書いてあったので大慌てで登って事務所に入ったら16時までやってると言われてホッとしました。御朱印を頂いて本堂に入ったら不動明王様の近くまで行ってお詣りしても大丈夫と書いてあったんやけど、誰もいはらへんかって上がっていいのかどうだかわからずうろうろしてたら、お寺の人が通らはったので確認したら上に上がって近くまで行っても大丈夫というてくれはったので、安心して上がらせて頂きました。不動明王様は洞窟に彫ってあるの。すごく格好の良いお不動さんで近くで拝見できて良かったわ〜!ありがたや。その後は清水寺の舞台によく似た舞台がこの不動院さんにはあって、今日は連れてきた与兵衛さんアクスタと一緒に写真を撮らせていただきました。



お詣りできて良かったけど、後で気がついたらハンカチをどこかで落としてしまっていてそれがちょっと残念でした。帰り道には八大神社があってここは宮本武蔵さんが決闘に行く前にお詣りしはった神社だそうで、私は知りませんでした。
 


 
この辺には詩仙堂も圓光寺もあって今度ゆっくり来たいと思いました。帰りは叡電で帰ったんやけど来た電車がHIEIっで観光電車で可愛くてラッキーでした!
 


 
そして、先週は文楽へ。
 











呂太夫さんが若太夫さんに襲名しはる襲名披露公演もあって、この日は一部と披露公演の二部を見ました。一部は絵本太功記。玉男さんをかぶりつきで見ました。むっちゃ動きが激しいシーンもあって体力いるなあって思いながら見てました。あと、お母さんはよ死なせてあげて。竹がお腹に刺さってから何十分とそのままで苦しいで。。。妹背山の久我之助もずっと腹切ったままでしんどいっと思ってたあれと一緒。。。一部の休憩時間表彰式がありました。
 



そして二部は団子売から始まって襲名披露の和田合戦女舞鶴。この演目は正直見たことないし、どんな話か知らんかったので前もってストーリは読んでいったけど、まあなんでこれを襲名披露に選んだのかなと思いましたわ、市若初陣の段は後味が悪い話やし。でも、通しでやったらきっと面白いと思うねんけど。板額をぜひ児太郎さんにやってもらいたいものです。お手紙にかこう。(笑 まあ、女しか出ないからまず無理やと思うけど。。。最後は釣女。間狂言もないし歌舞伎とはちょっと違って面白かったです。それに醜女って全然醜女じゃなくて可愛いおかめちゃんやったしねえ。三部は見るつもりなかったけど戻橋がかなり面白いと昨日見たKおりちゃんがいうので、仕事帰りにプロモチケットを買って見に行こうと思ってます〜。この日は帰りにおかるというお好み焼き屋でお好み焼きを食べて帰りました。それにしても外国人が多くて。お好み焼きみんな食べるようになったのねー。
 



来週は日帰りでお江戸。帰宅が遅くなるので自転車乗って行きたいので雨降らないことを祈るわ〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする