24日の選挙を前に大きなデモは控えられて、ちょっと空気もましになったので、久しぶりに老虎頭に登りたくなってので登ってきた。正直登りは楽なのよ、下りに比べたら。家から頂上までは45分くらいかな。久しぶりの頂上はお天気も良く気持ちよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/f8ad27f17975cfad25e0b24e257fd57b.jpg?1574843840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/76/923b06238cb6c8dc9c857ce1389ee032.jpg?1574843841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/aff8a566caa69583acf8cae8291f61cf.jpg?1574843841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/3e08f5551ef82afcd1542dcf55117718.jpg?1574843841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5c/2c23856099940898cfc989ff0098b7ff.jpg?1574843844)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5e/1c2e2bb91197f50419cb1bdc73de43af.jpg?1574843844)
下りは、グリーンの方へ行く道を選んだ。こちらは途中ものすごーく怖い坂道があるんやけど、老虎頭を登ってきた道を戻るよりは若干ましかなあって感じ。高所恐怖症やのに山登るのが好きってどうしたもんや。(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/59836b235031756774927f14f2fbd9f7.jpg?1574843889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a7/b614bb2d9ad72c1a03c55f25feed3314.jpg?1574843889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d0/59931ba2e23bb321e7f64996356d9833.jpg?1574843889)
急な勾配の下りではちょっとお尻をつきながら下って、あとはトレイルの横道に草が生えてるので、そちらを歩いたら滑りらへんので下りやすかった。長い間、雨降ってないので道もつるつるなのよ、乾燥して。私のシューズも2年目?グリップが大分緩くなってきてるので、最近よく滑る。一か所の難関を超えたら後はグリーンまで下りるだけ。ま、その道も平たんな道ではないので、一回こけたけど。私の場合、気が緩む難関を超えたところでコケるねん。ひどいこけ方ではないから、けがはしてないけどこけて傷を作るとなかなかなおらへんからね。今年も6月くらいになんもないところでいきなりこけて擦りむいた膝の傷の跡形が、全然消えない。年ですねえ。(笑 登りで追い抜いて、その後、私の後ろをついて来ているカップルがいてんけど、下りで大きく引き離してゴール。って、競争ちゃうねんけど、ついつい負けず嫌いな私は抜かされたりするのが嫌いなの。(笑 12月1日にサンセットピーク行く予定しているので、いい練習になったわ。グリーンから家まで歩いて帰って、6.52km 1時間50分 Elevationは457mでした。9時に始めて11時前に終わった。通常、朝歩くときは朝ごはん食べずに行くので、終わったらすごく体重が減っています。もっと長距離歩くときはもちろんちゃんと食べていくけどね。最近は体重増加のピークは過ぎたようなので、うれしいわ。この日はデモなく、平和な1日でした。8月前はこれが普通やったんやけどね。このデモが始まってから、10000発の催涙弾が撃たれているそうです。使用期限切れの英国製のがなくなったら、粗悪な中国製。私達市民の健康なんてどうでもいいんでしょう。パクチーが排毒に良いそうなんで、できるだけ食べるようにしよう。あと、菊茶とかウコン茶とかも良いそうです。このまま収まったらいいけど、それは無理な相談やろうなあ。少しでも平和な日々が続きますように祈るばかり。