que sera, sera なるようになってるよ~!

2027年W杯に行けることを祈りながら、歌舞伎を楽しむ児太郎さんと隼人さん贔屓の毎日

二つの世界の狐。伝統芸能フェスティバル 

2022-03-30 16:19:05 | 伝統芸能

27日は待ちに待った児太郎くんの舞台です。いぶき、も中止になり六本木歌舞伎も中止になりーので、11月から3ヶ月ぶりの児太郎くん。もうとにかく中止にならないことだけを祈りつづけておりました。切符が届いたのも22日の火曜日でむっちゃぎりぎりだったので、こちらもちょっとヤキモキしたのですが番頭さんは、六本木歌舞伎の中止で色々お忙しかったようです。ほんま、大変なお仕事やわ。で、届いたお席が中正面の4列目のお席で、中正面??って思ったんやけど、今回は目付柱を取り外しての上演なので柱はないそうです。柱がないと多分すごく見やすいだろうと思って本当に楽しみでした。当日は11時半頃に品川に着くのぞみで行きました。ホテルはいつものアゴーラホテルは高かったので、ヴィアイン東銀座に泊まりました。以前よく止まった東急EXホテルのお隣です。なんかアゴーラに泊まったらヴィアインは遠い気がしたけど、歩いてみたら遠くはなかったわ。ホテルに荷物を預けてまずはMりちゃんと待ち合わせをしているナイルに向かいました。ナイルは人数が揃うまで入れないそうなので、Mりちゃんをちょっとお待たせしてしまったわ。で、私が着いたらすぐに中に入れたので、Mりちゃんがムルギーランチ。私はチキンマサラを頂きました。美味しいねえ、やっぱり。ご飯も全部間食してしまったら、むっちゃお腹がいっぱいになってお茶でもしようと言ってたけど、無理そうなのでまだ時間が早いから私が行きたいと思っていた大東京神宮に行くことにした。今月いっぱいは歌舞伎役者の絵馬が奉納されているのです。児太郎くんのもあるので、みたいなあと思ってたけど行く時間が取れそうになかったし諦めていたのよ。調べたら行って帰っても1時間あれば行けるみたいなので、とりあえず向かった。飯田橋まで行ってそこから徒歩で10分もかからへん。日曜日やったしか結構混んでました。お参りして絵馬を拝見。児太郎くんの絵馬むっちゃ笑える。殴り書きにも程があるわ。(笑 しかし、皆様芸達者な方が多いねえ、絵も字もお上手でございます。





写真を撮って元来た道を戻らずちょっと違う道に行ったらお堀の近くに出て、桜が満開でびっくりした!東京は京都より開花も早いもんな。






お天気が花曇りやったけど見れて良かった。で、私たちは東銀座に戻ってMりちゃんはそのまま横浜まで帰らはって、私はGINZASIXまで歩きました。観世能楽堂は地下から入る方がわかりやすいみたいなので、地下から行きました。ほんま道一本で行けるし楽ちん。B3階にあるので下に降りて行ったらありました。席に着くとすごくみやすそうなお席で感激〜。
 


柱があったら辛いところやけどなくて良かった〜。11時と15時の部があったんやけど、私は15時の部にしました。初めに山階彌右衛門さんのご挨拶があって、次に児太郎くんと坂口貴信さんがお能の小鍛冶と歌舞伎舞踊の葛の葉道行の解説をされました。次に田中傳十郎さんの笛で狐火。ちょっと高音部分が耳をつんざく感じで少し辛かった。次が能の小鍛冶を観世三郎太さんが。刀を打つシーンは普段は二人でやられるところを今回はお一人で打つからちょっとやりづらいらしいです。当たり前よね。で、目付柱がないことによって舞台の響き具合も変わるんですって。三郎太さんおいくつかな?まだお若いくて可愛かった。(笑 で、次は壱太郎くんの葛の葉道行。狐のお面をつけて出てきはったんやけど、途中で取った後そのお面がどこに行ったのかよく見てたけど、わからへんかったわ。。。ぶっかえりもあって狐の白い衣装になってからは身も軽くなった感じで可愛らしかった。この後、休憩20分あって、次の演目解説は壱太郎くんと三郎太さん。中正面を向いて正座をされてのお話だったので、よくお顔が見えてお得!壱太郎くんが本朝廿四孝狐火之段の解説で、三郎太さんが殺生石の解説。このほんまの殺生石がつい最近割れたんやって。すごいタイムリーな演目となって皆さん驚いてられたそうです。解説のあとは児太郎くんの狐火之段。八重垣姫のお役でセリフも結構あった。後見が芝のぶちゃんやったのでラッキー!コタくんもぶっかえりがあった。翅が欲しい、羽が欲しいと勝頼さんに会いに行くために兜を持って湖を渡って行く時はその様子が目に浮かんだわ。そして、最後は坂口貴信さんの殺生石。お面をつけて舞われるので柱がないと落ちそうで怖いんですって。柱はそう言う大事な役割があるんやね。石の中から狐の精の坂口さんが出てこられてからは、その迫力に目が釘付け。とても興味深く拝見しましたわ。無事全部の演目が終わって、帰りの時入り口におられた番頭さんにご挨拶をして、次は歌舞伎座の三部を見るために歌舞伎座に戻りました。続く。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文楽京都公演と文楽のつどい

2022-03-26 12:19:00 | 文楽

去年から楽しみにしてた文楽の京都公演を観てきました。場所は京都府立文化芸術会館。演目は熊谷陣屋と曽根崎心中で、Kおりちゃんと私は曽根崎心中を観ることにした。前から2列目のセンターで見たので、人形の表情(変わるわけではないけど)がよく見えて良かった。ちょっと寝てしまいそうになったけど、一応ちゃんと見れたわ。(笑 織太夫さんいいなあと思ったけど、咲寿さんはがなって声が大きいのでちょっとやかましい、、、人形の女方には足がないねんけど、この演目では足を使う。そのシーンはやっぱり色っぽかったなあ。観劇後は出町ふたばが近いというので豆餅を買いに行った。お店に着いたらちょっと並んではったけど、動きは早いので15分くらいで買えた。何を買おうか悩んだけど豆餅と桜餅とお赤飯。ほんまはいろどりおこわっていうのがほしかったんやけど、もう売り切れてた。残念〜。出町ふたばの本店には初めてきたけど、デパ地下より色々あるしいいねえ。






そしてこの日はラグビーの試合を見ないとあかんので、真っ直ぐ帰りました。クボタ勝った!そして、次の日は文楽友の会の文楽のつどいに行きました。Kおりちゃんと私は今年になってから友の会に入会しましたの。これからしょっちゅう行くし、友の会に入ったら切符が安くで帰るからお得やしね。で、今回のつどいには申し込みにぎりぎり間に合ったので、Kおりちゃんに申し込んでもらったら当たった。(全員当たりちゃうか?という話もあるけどw)4月の嬢景清八嶋日記をやるのでその歌舞伎の映像を見せて頂きました。吉右衛門さんが2019年11月に国立劇場でださはったものです。私、映像見ながらむっちゃうとうとしてしまった。ちょっとこれは文楽も観てたら寝てしまいそうな演目。一部は見に行くので三部も観ようかと思ったけど、二部を観ることにした。4月も色々忙しいので行く日は悩んだ結果一部を観るにつづけて観ることにしたわ。ちょっとチャレンジ、寝ませんように。。。この日も終わったらすぐに帰宅したけど、劇場出たら前の桜がちょっと咲いてた。春ももうすぐやなあ。桜が楽しみで仕方ないな。
 








 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖林寺十一面観音特別展

2022-03-24 09:50:27 | 日本生活

昨年、正倉院展を見に行った時に手にしたチラシを見て絶対見に行こうって思った展覧会。お天気で暖かい日を選んで行ってきました。前回奈良に行った時は東大寺しか行けなかったので、今回は興福寺に行こうと決めてました。11時前に到着のJRで行きまして、まずは興福寺に行きました。まずは南円堂にお参りして、中金堂を拝み東金堂と国宝館の通しのチケット買って仏像を拝見しました。







国宝館の仏像見ていたら皆様筋肉質でしまったお体をされていて、お腹は素敵なシックスパックス。それに気づいてからはお腹が気になって仕方なかったわ。出口近くに私が昔から恋焦がれていた阿修羅像があるではありませんか!ここにどんなお像が展示されているか知らなかったんで、ほんまに驚いた。子供の頃に教科書で拝見してお顔がとても美しいこの阿修羅様が大好きで、いやあ、ここでお会いできるなんて幸せ〜!しばらく阿修羅様のまでぼーっとしてしまいました。お土産コーナーでポストカードを買うか悩んだけど、カードより本物の方がええので今回は買わずに帰った。次回また会いに来ようって思いましたわ。そして、お昼の時間やったので、下調べしてたゆき亭のオムライスを食べに向かいました。ちょっと離れてたので歩いたけど、到着したのが丁度お昼前。数人並んではったけど私も普段は並ぶの嫌いやけど、わざわざここまで来たので並ぶことにした。20分くらい待ったら中に入れたので、オムライスセットのケチャップソースを頼みました。少ししたら出てきました。卵がふわふわで美味しかった〜。



食事は30分以内とのルールなので食べたらすぐにお店を出ました。そして、国立博物館に向かいました。



前売りチケットを買ってたので、すぐに入れたけど中はまあまあの人がいはった。順路をゆっくり回って最後に十一面観音様がお立ちになられてます。いやあ、美しい。後ろからも360度見れるので私はぐるぐると何度も回っていろんな角度から見ましたわ。頭の上のお顔の数を数えたけど一部なくなってる部分もあるんやろうね、十一面はなかったと思う。でも、ほんまに慈悲深い綺麗なお顔でした。その後はお水取りの展示を見て、最後になら仏像館も見れたので見ましたが、こちらも大変いろいろな仏像が展示されていて、私はついついお腹に気を取られつつ、とても気持ちが清々しくスッキリしました。金剛力士像だけは撮影オッケーやったので、ありがたく撮らせて頂きました。



この後、春日神社にお詣りしたいと思ってたんやけど、もうええ時間やったので近鉄奈良駅に戻って奈良漬と柿の葉寿司を買って帰りました。奈良も1時間で行けるし今度は三輪さんの仏像展があるそうなのでそちらも見に行きたいと思ってます。その時は春日大社をお詣りしましょう。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南座 三月花形歌舞伎

2022-03-15 09:26:48 | 歌舞伎よもや話

去年から始まった南座での花形歌舞伎、今年も開催されました。去年は香港だったのでいいなあ、行きたいなあって思ってました。ミレールでの配信もなかったし。だから、昨年末に開催されるって聞いた時はやったー!って思いました。何回行こうかと配役を見て悩んで初めは午前の部と午後の部1回ずつで、午前を一等で午後は三等でいいやと切符は友達に頑張って撮ってもらいました。友達は切符取りの名人で一等はかぶりのドセン、三等は6列目のセンターを取ってくださいました。ほんといつもありがとうでございます。始まるまでに切符売れてるかな〜、とちょこちょこサイトに入ってるうちにもう一回くらい追加しようかなと言う気になって、二等の席を追加しました。そして、3月6日に1等のかぶりのドセンで観ました。

 





 

幕が開いてすぐに吉太朗くんともう一人チンピラが座っててお茶屋の娘がりき彌ちゃん。お芝居が終わるまでもう一人のチンピラ役の子がわからんかったんやけど、終わってパンフレットを見て、歌之助や!って気がついた。なかなかイケメンでした。吉太朗くんの立ち役も格好よかった、男らしかったわ!番町皿屋敷は踏み躙られた男の純情のツケがお菊ちゃんを殺すハメになるんやけど、あまりの身分違いの恋やしつい疑ってしまう気持ちはわからなくもないから、この結末は悲しいなあって。壱くんの思い詰めた表情がよかったです。隼人くんはちょっと前の隼人くんとは大分違っていて成長してはる。最近ニザ様に鍛えられてるだけあるよねえ。隼人くんはガタイもでかいので、将来コタくんの相手役になって欲しいものだわ。そして芋掘長者は番町皿屋敷でドヨーンとした気分を一掃してくれる楽しい演目。なんと、南座では70年ぶりとからしいです、出るの。番町皿屋敷も50数年ぶりとかって。貴重なもの見せていただいてありがたや〜。みっくんはお家柄踊りはお上手なのに下手な踊りするのも大変やろうなと思いながら、通常踊りでは寝てしまう私やけどこの演目は3回とも寝ることなかったわ。(笑 そして、2回目は3月11日に二等席で午前の分をアゲイン。三階の1列目の右の角でした。

上手が見切れるけど花道もよく見えたのでよかったです。で、3回目は大千穐楽の3月13日の午後の部をみました。

 



私の好みでは午前の部のカップルの方が好きやなあ。米ちゃんは綺麗やけど色気がないのが残念。お皿を割るまで思い詰めてない感じがした。芋掘長者はみっくんと隼人くんが友達の方が良かったかなあ?などと感じつつ花形歌舞伎の幕が降りました。この花方歌舞伎は今後も毎年南座でやってくれはること、心から願います。もっと関西でもたくさんの歌舞伎が見たいし、関西の役者さんも出番を作ってあげてほしい。松嶋屋さんのお弟子さんや成駒家さんのお弟子さんたちが結構出てはったのも嬉しかった。6日のかぶりで見た時、佑次郎さんが目の前でちょっと横に翫政さんの顔が見えた時は、紀尾井町夜話を思い出しなんか笑そうになった。(笑 花形歌舞伎、来年も楽しみです〜!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー観戦 クボタvsトヨタ@江戸陸

2022-03-13 21:53:45 | ラグビー

歌舞伎の翌日はラグビーの試合を見に行きました。その前に一緒に行くMりちゃんと東京駅近くのインド料理屋さんでランチをした。久しぶりのインド料理、美味しかったわ〜。そして今日の試合は私の推しチームのクボタと相手はトヨタ。場所はクボタのホームの江戸川陸上競技場。どうやっていくか色々ググったのに、なぜか私は東京から京葉線で行く方法を選んでしまって、ちょっと最寄えきの葛西臨海公園から歩くことになってしまった。メトロの葛西駅からの方が近いみたいやったのに。。。まあ、駅着いて歩いたけど、言うほど遠くなかった。お天気で寒くもなかったので、散歩がてら球場に向かうの選んでよかったかも。今回はファンクラブにも入ったのでオレンジアーミー席を買ってみた。球場についてハリセンをもらって席に行ったら、自由席ででもベンチはあってテントもあったからテントの中で見ることにした、海が近くて風が強かったのよね。

そこでは選手の方が解説をしてくれはるので、面白い解説を聴きながら試合が見れて楽しかったわ。選手は岸岡選手と才田選手が解説担当で、コロナ渦中なので握手とか一緒に写真はあかんかったけど、解説席に座ってはるところは撮影オッケーやったので、数枚撮らせてもらったわ。


試合はええ試合でした。応援の甲斐があってクボタが勝った〜!やっぱり見に行った試合は勝って欲しいよねえ。久しぶりのラグビーの試合、やっぱライブで見るのは気分も上がるね。一緒に行ったMりちゃんも楽しんでくれたようで何より!私は本当に歌舞伎もラグビーも同じくらい好き!と改めて思いました。次は大阪の万博である試合に今度はKおりちゃんと行きます。相手はキャノン。頑張って応援するぞ〜!今回は試合後すぐに駅に向かわないと新幹線の時間に間に合わへんから、全体写真とか撮れへんかったのが残念。大阪ではちゃんと最後までいて写真を撮りましょう〜!(笑
 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月大歌舞伎仁左衛門様一世一代&鼠小僧次郎吉

2022-03-01 11:58:52 | 歌舞伎よもや話

W2月25日歌舞伎座千穐楽に行ってまいりました。大物浦を出さはると発表があった時に、これがニザ様の知盛一世一代やろうなって思った。ほんまは松竹座でやった時で最後と思ってる人もいたかもやけど、私はその時は香港で戻れへんかったので歌舞伎座で出さはるとしり、絶対に見に行くぞーと思いました。友達に切符の手配をお願いしたら千穐楽に一緒に行かない?って誘ってもらったので、ほんまの最後を観に行くのもええなって思って千穐楽の一等をお願いしました。発売にはいつものようにかぶりをとってくれはった。どうせなら三部も観ようかという話になって、鼠小僧は3Bを取ってもらった。まあ、初日から千穐楽までは長い。。。その間どうか中止になったりしませんようにと祈りながら待ちました。そして、25日が無事奇跡的に二部だけ何事もなく迎えることができて本当に、神様に感謝しましたわ。25日は9時前ののぞみで東京に向かった。11時前に品川に着いて、東銀座のホテルに荷物を預けて一番にその日発売になったユニコロのイネスとのコラボの服を買いにユニクロ行って、希望のワンピとカーディガンをこうた。その後は、Mもちゃんと待ち合わせをしてるコメダイズに行って、私は先にランチを食べ始めた。少し遅れてMもちゃんがきはった。久しぶりなので、色々積もる話もあって機関銃のように話をして、14時前にお店を出て歌舞伎座に向かいました。









 

切符を発券して中に入った。実は前日、Mもちゃんが5列目のセンターを見つけたのでそっちは観やすいからどう?って言われたんやけど、やはり1列目の被りは久しぶりやしちょっと上手やけど、かぶりのお席で見ることにしたの。確かにちょっと首が痛いけどやっぱりかぶりは観やすいし被りでよかった。渡海屋と大物浦はTVでは何度も観ているけど生は初めて。ニザ様の銀平が花道から出てきはったら、もう目が首付けよ。ただ、渡海屋でのやりとりの時、ちょっと眠くなってしまったんやけどね。(笑 大物浦の場面になってニザ様が血だらけで花道出てきはったてからは、もう一瞬でも目を逸らすことができない緊張感。体に刺さってる矢を引き抜いて舐めはる時とか手を合わせて拝まはる時なんかはこっち向いてはるので、もう私睨みつけて見ていたと思うわ。孝太郎さんは私の目の前で胸をついて死なはるしほんま、眼のまえで繰り広げられる世界に引き摺り込まれました。ニザ様が海に飛び込む準備をして飛び込むまで、もう涙が溢れてきて止まらない。。。マスクしててよかった。義経たちが去って行って最後に弁慶の左團次さんが法螺貝を吹かはって終わるんやけど、左團次さんもさすがやった。お元気でよかった。。。そして幕が閉じたんやけど、そりゃみんな拍手するよね、拍手が鳴り止まないよね。私も千穐楽やしもしかしたらカテコあるかなあって思ったりしたけど、あの血まみれの格好で出ては来れないから、きっとないはずと思ってた。なので、素晴らしい舞台に拍手を打ち続けたいけど、もし無理して出てきはるのなら嫌やなあって思って、途中で私はするのをやめたん。多分5分くらいは続いてたのかな?突然幕が開いたと思ったら、何にも無くなった空っぽの舞台にお部屋着を着てお化粧を落としたにざ様が正座をして手をついてはったん。もう、そうなったらみんなスタオベ。私も立って拍手したけど、その姿を見てもっと涙が出てきたわ。。。あれだけ、早いこと顔落として着替えてはったのはきっと出るつもりでいてくれはったんかなあって思った。顔を上げはって手を広げまたお辞儀をしはるニザ様にほんま心の中でありがとうございました、素晴らしい舞台でしたと叫びました。もう、ちょっとしばらくは他の人の大物浦見たくないな、、、なんかもう心の中が感動でいっぱいのまま、Mもちゃんと三部の前の食事に花篭に行きました。






三部の鼠小僧次郎吉はよかったです。菊ちゃん素敵やったし丑くんが本当にうまくならはった。歌舞伎が好きなんやなあ、あんな長い台詞よく覚えられるもんや。。。いやあ、二部も三部もよかったわ。今月の三部は終わるの遅かったので、ホテル近くでよかった。それにしても、ほんまに今日の歌舞伎は感動でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする