ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める
グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信 fj鷹@gmail.com
7/21-7/22:スマホQZS-1 AZEl不正常0,1状態続く
2017年07月22日
|
2017/07スマホQZSモニタリングデータ
QZS-3号打上げまで20日
伊能忠敬没200年命日2018年5月17日まで299日
2018年5月18日太平洋・島サミットPALM2018まで300日
ASUS Zenfone2インテルAtom版での AndroiTSアプリによるGNSSレベルプロットの スナップショット・タイルのアップロードです。
2017/07/21_09h~07/22_08hJST:
残念ながらスマホQZS-1 AZEl不正常0,1状態が続いています。
«
Covia Queを含めた4式のやや...
|
トップ
|
7/22-7/23:スマホQZS-1 AZEl...
»
このブログの人気記事
25.2.23 大寒波3/24三連休一杯列島を襲う.QZS-6, ...
25.2.14 北多摩穏やかな小春日 最低温度0℃ QZS-6, ...
22.10.27 GPSWorld最新号:快挙!千葉工大鈴木太郎...
24.12.1 南鳥島海底マンガン団塊中国大規模採鉱計...
24.4.26 北多摩快適な夏日連休へ 寒暖差厳重注意 ...
フォーム見直しました
25.2.3 立春 GEO軌道QZS-6の2つの要点!! だいち,D...
24.2.8 GPS World 2024新年号31p~ 意欲的QZSS DIR...
QZS送信信号は変化したのか>もはやZenfone2受信ム...
Mate9 J193&J194両Raw data受信を確認:GPS World W...
「
2017/07スマホQZSモニタリングデータ
」カテゴリの最新記事
7/26-7/27:QZS-1:Que快調なるもZenfone2はステルス状態続く
7/25-26:QZS-1 24時間モニタリングZen&Que継続
7/24-7/25:Zenfone2によるQZS-1受信不良状態4週目へ
QZS送信信号は変化したのか>もはやZenfone2受信ムリなのか?
7/22-7/23:スマホQZS-1 AZEl不安定表示→Que機タイル記録開始
7/21-7/22:スマホQZS-1 AZEl不正常0,1状態続く
Covia Queを含めた4式のやや強引なQZS-1受信状況写真
7/19-7/20:QZS-1ステルス状態2週で解消>皆さん期待してます
最新のNAQU 2017051本日回復>7/19午後4時にCovia Que機で回復確認
7/17-7/18:QZS-1ステルス状態続く:酷暑・熱帯夜で混線か?
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
Covia Queを含めた4式のやや...
7/22-7/23:スマホQZS-1 AZEl...
»
検索
ウェブ
このブログ内で
プロフィール
文字サイズ変更
小
標準
大
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年06月
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
25.2.24 ロシア・ウクライナ侵攻から3年! QZS-6, だいち,DSN,Strix N2YO軌道 25/02/22の IGSO/QZS衛星軌道群アニメGIF
25.2.23 大寒波3/24三連休一杯列島を襲う.QZS-6, だいち,DSN,Strix N2YO軌道 25/02/22の IGSO/QZS衛星軌道群アニメGIF
25.2.21 大寒波第二陣三連休列島襲う.MLBストライクゾーン QZS-6, だいち,DSN,Strix N2YO軌道 25/02/21の IGSO/QZS衛星軌道群アニメGIF
25.2.21 わが国はあくまでゼレンスキー支持を維持しよう QZS-6, だいち,DSN,Strix N2YO軌道 25/02/19の IGSO/QZS衛星軌道群アニメGIF
25.2.20 ゼレンスキー支持率6割が独裁?二超大国相手不足なし徹底頑張れ QZS-6, だいち,DSN,Strix N2YO軌道 25/02/19の IGSO/QZS衛星軌道群アニメGIF
>> もっと見る
カテゴリー
アジアンQZSS(日)/IGSO(中印)軌道
(2430)
東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
(825)
時事・歴史
(116)
L1+L5 GNSS受信スマホ
(103)
GNSS/QZSS情報
(222)
月面軟着陸への挑戦
(35)
地球/宇宙
(41)
QZSS Raw data技術byスマホ
(31)
QZSSの軌道・幾何
(159)
ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
(55)
中国嫦娥5号の月面への挑戦
(4)
おはようYRP UBX スカイプロット
(376)
カナリア・スマホQZSS/GNSS受信
(214)
2019/02スマホQZSモニタリングデータ
(23)
2019/05スマホQZSモニタリングデータ
(0)
2019/03スマホQZSモニタリングデータ
(28)
2019/04スマホQZSモニタリングデータ
(6)
2019/01スマホQZSモニタリングデータ
(30)
2018/12スマホQZSモニタリングデータ
(28)
2018/11スマホQZSモニタリングデータ
(26)
2018/10スマホQZSモニタリングデータ
(23)
2018/09スマホQZSモニタリングデータ
(20)
2018/08スマホQZSモニタリングデータ
(25)
2018/07スマホQZSモニタリングデータ
(23)
2018/06スマホQZSモニタリングデータ
(19)
2018/05スマホQZSモニタリングデータ
(12)
2018/04スマホQZSモニタリングデータ
(13)
2018/03スマホQZSモニタリングデータ
(25)
2018/02スマホQZSモニタリングデータ
(20)
2018/01スマホQZSモニタリングデータ
(25)
2017/12スマホQZSモニタリングデータ
(23)
2017/11スマホQZSモニタリングデータ
(12)
2017/10スマホQZSモニタリングデータ
(24)
2017/09スマホQZSモニタリングデータ
(15)
2017/08スマホQZSモニタリングデータ
(17)
2017/07スマホQZSモニタリングデータ
(26)
2017/06スマホQZSモニタリングデータ
(26)
2017年1月~5月スマホQZSモニタリングデータ
(51)
科技庁中期米国滞在1997年記録
(1)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』