早くやめなきゃなあと思いながら数か月お世話になっている品出し業務。
ついに先日、後輩ができてしまいまして。
俺自身、トロ臭くて自分の業務だけで時間が不足するくらいの毎日で、店内のアレコレについてもその10%も把握していなかったりします。
が、後輩ができてしまったということは、店内に俺の業務をやっているのが俺だけということは俺が何とかしないといけないわけで。
ということで、元ニートの分際で仕事を教えてきました。
これがしっくりくるというか、楽しいというか、元々そういうことが好きだったんですよね。教育実習行った時も授業計画作ったり教壇に立ったりすることが苦にはならなかったですし。むしろ楽しかったです。他の実習生がふぅふぅ言っているのが不思議なくらいでした。諸先生方との付き合い等の方がしんどかったことも思い出されます。というかそれが一番つらかった…先生たちとわいわいするセンスが俺にはなくて。学生たちについては、俺的にはストレスはなかったですかね。こちらも他のみなさんとは違って、仲良くなるとかはなかったですけど。
偉そうにバイト先でレクチャーなどしているとふと思います。
学生時代にこういう経験を多くすることで自分の属性が明らかになっていくものなのだなあと。もし学生時代にこういう感覚を多く得ていたら、教員であったりそうでなくともそういう立場の道への選択肢を持つことができていたかもしれません。
学生時代に就職を考えた時、その職がどういう職なのかという文字面ばかりを追いかけていた気がします。自分が何をすると気持ちいいのか、相性がいいのかの選択肢が少なくて、その職に就いた時のイメージがまるで沸かない。ダメですね、それじゃ。学業が疎かにならない程度のバイトなら、ガツガツとやるべきでした。
今更、教える立場の職なんて就けるわけないですしね。教える、じゃなくても喋る、でもいいんですが、どっちにしてもどうにもならない分野です。何かしらキャリアがあればともかく、キレイに真っ白な履歴書じゃあ、ねぇ。
ともあれ。
数か月のバイト作業の中で「楽しい」を感じたのはこれが最初。バイト作業そのものではないですが、ホントに些少ながら初めてメンタル的に得るものがありました。
せめてこのバイト、昇給なり昇進なりあればいいんですけどね。
ついに先日、後輩ができてしまいまして。
俺自身、トロ臭くて自分の業務だけで時間が不足するくらいの毎日で、店内のアレコレについてもその10%も把握していなかったりします。
が、後輩ができてしまったということは、店内に俺の業務をやっているのが俺だけということは俺が何とかしないといけないわけで。
ということで、元ニートの分際で仕事を教えてきました。
これがしっくりくるというか、楽しいというか、元々そういうことが好きだったんですよね。教育実習行った時も授業計画作ったり教壇に立ったりすることが苦にはならなかったですし。むしろ楽しかったです。他の実習生がふぅふぅ言っているのが不思議なくらいでした。諸先生方との付き合い等の方がしんどかったことも思い出されます。というかそれが一番つらかった…先生たちとわいわいするセンスが俺にはなくて。学生たちについては、俺的にはストレスはなかったですかね。こちらも他のみなさんとは違って、仲良くなるとかはなかったですけど。
偉そうにバイト先でレクチャーなどしているとふと思います。
学生時代にこういう経験を多くすることで自分の属性が明らかになっていくものなのだなあと。もし学生時代にこういう感覚を多く得ていたら、教員であったりそうでなくともそういう立場の道への選択肢を持つことができていたかもしれません。
学生時代に就職を考えた時、その職がどういう職なのかという文字面ばかりを追いかけていた気がします。自分が何をすると気持ちいいのか、相性がいいのかの選択肢が少なくて、その職に就いた時のイメージがまるで沸かない。ダメですね、それじゃ。学業が疎かにならない程度のバイトなら、ガツガツとやるべきでした。
今更、教える立場の職なんて就けるわけないですしね。教える、じゃなくても喋る、でもいいんですが、どっちにしてもどうにもならない分野です。何かしらキャリアがあればともかく、キレイに真っ白な履歴書じゃあ、ねぇ。
ともあれ。
数か月のバイト作業の中で「楽しい」を感じたのはこれが最初。バイト作業そのものではないですが、ホントに些少ながら初めてメンタル的に得るものがありました。
せめてこのバイト、昇給なり昇進なりあればいいんですけどね。