つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

抱っこ

2007-12-11 08:48:19 | 健康

今日は久しぶりに朝から雨です。

 

昨日の夕方パールが吐きました

見たところフードのようですが、パールは朝8:00くらいに食べてから食べてません

吐いた時間は夕方6:30・・・パールの行っている病院は7:00まで

迷いましたが行ってきました

吐いたものを持って行って調べていただきましたがやはりフードだけだそうです。

検便もしていただきましたが異常なし

体温は37.9℃ たいじゅうは4・0キロ で異常なし

異物を飲み込んだ様子もなく、元気です

結果はたぶん喉に何か引っかかったような感じかも?と言うことでしたが

今日も何事もなく元気でありますように

夕べはフード料を半分に減らしてあげましたが、吐きませんでしたしとても元気です。

子犬にしては痩せている様な気がして増やしていたのですが、増やしすぎたのかな?

 

 

日曜日koyukiさんに撮影していだたいて、後片付けをしていた時の写真です 

撮影が終わり2匹で一緒にサークルに入れてましたが、遊ぶ時の「ガウ」もなく仲良く一緒に入ってました

 

そして、夕方バーディの散歩の時にパパさんに抱っこしてもらってパールも抱っこ散歩をしました。

 

親子で目がそっくりになりとても似てきました。

 

パールは電車が側を通る家の側で生まれたからか、電車が通過する音もおどろきませんでした。

バーディも抱っこ散歩で電車の音を聞かせましたが驚きませんでしたが、パールもバーディと同じくわりとおおらかな子かもしれません。

 

こうしてパパさんの作業着の中に入って散歩しました

まだ辛うじて子犬に見えるでしょうか

まだ3ヶ月になっていないのに、超デカイし

 

とにかく元気で育つ事が大事ですね。

今週のお散歩初めはどうなりますやら