4月14日(水)
今週の中で本日を除いて唯一、スカッと晴れた日に koyukiさん に誘っていただいて大阪の鶴見緑地に遊びに行きました。
どちらも普段平日はお仕事なので、お休みをとる日を悩みながら決めた日がこの日でした。
私&koyukiさん!!普段の行いがよいからねぇ~
そして、この鶴見緑地を普段の散歩コースにしていらっしゃるニナパニかあさんに連絡をとって
(きちんと4匹並べたかったのですが、バーディがニナパニちゃんのニオイを嗅ぎたがるので大変でした)
ニナパニかあさんとはこの頃フリスビーの練習会でもお会いできてなかったので
久しぶりでした。
風車の場所やお昼を予定していたドッグカフェまで案内をしていただけて助かりました。
帰りの車でkoyukiさんと「あのカフェは自分達だけじゃたぶん辿りつかなかったね」と話しました。
もうソメイヨシノは終わり今は八重桜が満開でした。
こちらは可愛い2色の花桃
ソメイヨシノはもうこんな感じで葉桜ですが、満開の時はすばらしくきれいだっただろうな~
風車が見える池からの写真
はとがいっぱいでした
さすがは花の万博跡
広かった
赤いチューリップはもう咲き終わってしまってましたが、今は黄色と白がきれいに咲いてました。
広くていっぱい歩いて疲れましたが、楽しかったです。