8月24日 夜 わんちゅーるの新しい味のだけ3本食べました
8月25日 朝 散歩で軟便をする ちょっと血の粘膜が出ていた
朝ご飯の1時間前に 食欲増進剤を飲ませる
朝ごはん 色々試すが何もたべず
キリのクリームチーズをあげてみたら食べたのですが、それだけではダメだと思って
注射器でフードを口に入れた
見守りカメラで時々見ていると・・・10時半頃 吐いた
一旦事務所から自宅へ帰って汚れたトイレシーツを変えて病院へ相談。
今落ち着いているようなら夕方まで様子を見てみてくださいとのこと
下痢もしたので夕方病院へ行って、点滴と下痢止めをしてもらった
その日の夜は、まだ自力で動いて水を飲みに行けていた
8月26日 午前2時 普通に水を飲めていた
午前4時 水を口元にもっていってあげると飲むのですが、飲みにくそうに詰まりそうな感じになりながら飲みましたが、飲んだ後の息がとても荒くなって辛そう
午前5時になり、もう自力でほとんど立てないぐにゃぐにゃのバーディを抱っこして、河原に連れて行って シーだけさせた。
シーする時だけ2、3歩歩いた
そのままぐにゃぐにゃのバーディを抱っこして、帰ってきた。
午前8時 水を口元にもっていってあげると飲みましたが、やはり飲みにくそう(午前4時と同じ感じ)
病院へ行って
注射器でフードを口に入れると喉が詰まりそうで怖かったので、その相談と
点滴をしたほうがいいのなら、分けていただいて自宅でするというと
脱水するとしんどいから点滴をした方がいいとのことで、1パック分けていただいてきました。
フードを呑み込めないようなら、バニラアイスとかでもいいというのでバニラアイスを買ってきて注射器で少し飲ませました
朝から事務所でしなくてはいけない仕事を大急ぎですませて、残り自宅でできる仕事は自宅に持ち帰って
バーディに寝返りとかをさせてあげながら、今日は自宅で仕事してます。