パールは元気いっぱいで、私が超短距離散歩をするつもりで住宅街の方へ散歩したら実家の道の方へ行きたがるくらい元気になりました
(パールのお里回りコースの方がちょっとだけ遠いの)
5月21日(水)
仕事を終えて家に帰るとパールは洋服のように着ていた包帯をどけて、傷口のテープを自分で剥がしてました
病院へ問い合わせると「しつこく舐めないならそのままでOK」「しつこく舐めるならエリカラをしてください」とのことでしたが、舐めないのでそのままにしてます。
包帯も用無し状態だったので、ホームセンターでお腹の比較的腹部の長そうなキャミソールを買ってきて着せてました(過去形)
この日はこうしておとなしくキャミソールをきてましたが、あくる日には上手に自分で脱ぐ技を身につけました
ここから先は傷の写真をUPするので、気分が悪くなりそうな方は見るのをおやめ下さいませ
19日(月)に手術して、21日(水)の夜撮った写真です。
きれいに治ってきてます(アップで撮影してますが傷は5cmから7cmくらいの長さです)
5月22日(木)
これが夕べ22日(木)の写真です
絆創膏の赤みも取れました
夕べ晩御飯を食べてからはしゃいでいたからか、夕食を吐きました。
フードはふやかしたくらいのような感じで形のままでした
今朝も食欲いっぱいだったので、ふやかしたフードをあげて出勤してきたのですが帰って吐いていた様子があったら病院へ連れて行くつもりです
パールの様子を観察していても具合の悪いようには見えないのでたぶん大丈夫だと思います。
花も昨夜、さんざん遊んだあとに夕食を全部吐いてましたわ
傷口、大きいですね。
花のときはサロンパス程度の大きさだったので、
病院によって違うもんなんだなぁ・・・と思ってみてました。
ピンクのキャミソール、似合ってて可愛いのに、器用に自分で脱ぎますか
パールちゃんは裸族派かな
お洋服も似合ってるよん
脱げちゃうのはキャミじゃなかったら大丈夫かも。
コギってなで肩だからすぐ紐が落ちて脱げちゃう見たいでナツもキャミはそうでした
傷もちゃんと塞がってますね。
遊んではしゃいでリバースしてだけだといいですね
ナツも子供のころよくリバースしてましたね。
今は寝てばかりですけど
キャミソール姿もカワイイ♪
ついついはしゃいで吐いちゃったんだ。
治ってきてるから元気な姿をママとパパに見てもらいたかったんだね。
もうちょいや、パールちゃん頑張って!
月末の和歌山大会ですが、ななママの『暑い、遠い・・・行くのしんどい。』の一言で参戦取り止めになりそうです(泣)
根性ナシのななママはほったらかしてななちんとオイラだけで応援に行くかもしれませんけど(^^;
抜糸がなくても基本は同じなんだね。
ちょっと吐いたのは心配だけど
帰って吐いてなかった?
すごい、傷口だね。
ワンって、こんなに大きな傷なのに、元気になれるのって、動物の本能なのですね。
傷口、しっかりついていて、お散歩も元気で行けていいね。
キャミ、かわいいよ!
もうすぐ、もとどうりのパールちゃんになるね。
よかった!
でも大分よくなってきてるから、
もう大丈夫だね。
今日は吐いてなかった?
元気が戻ってきたね!
パールちゃん、傷口の赤みも落ち着いてきていますね。
キレイに治りそうな感じ!
今日は、吐いてなかった?
写真をみると、元気そう!
早く傷口が治るといいね♪
パールのゲーはおさまりました
他にも気になる事があって一度病院へ行ってきましたが、体がよくなって胃酸が沢山出たところに騒いだ為に吐いたようです、花ちゃんはもう吐きませんか?
この頃花ちゃんも調子があまりよくないようなのでお大事にしてね
大正解!!
キャミだから簡単に脱げるの
バーディの服でお腹が長めのを着せたら脱ぎませんでしたがキャミの記事の方が薄くて涼しそうなのよね
昨日は食べてからはしばらくサークルに閉じ込めてそっとしておいたのでゲーしませんでした。・・・一気に騒ぎすぎたようです、ご心配頂ありがとうございました
キャミソール可愛いでしょ
でも嫌になってきたり暇になると簡単に脱ぎます、普通の服はあの方法では脱げないので今後キャミソールはもう買いません
パールは一気にはしゃぎすぎたようです。
やっぱり犬は食べたらしばらく寝かせるのがいいようです。
今朝の散歩の時は、今週手術した犬とは思えぬ元気さです
おかげさまで傷口はあまり舐めないのできれいに治ってきてます
ゲーは元気になって胃酸が多く出たところに騒いだのが原因のようで・・・ようするに暴れすぎです
昨日は朝も夜も食べたらサークルに入れて寝かせたらゲーしませんでした。
和歌山大会は暑くなりそうですね、バーディは絶対やらんな
ななママさんのお気持ちもわかります~、私もこの前の日曜日に四国に行って疲れたわ
若いと治りが早いらしいです。
ゲーも・・・要するに暴れすぎ、騒ぎすぎ
とっても元気になりました、元気すぎでバーディが不憫なくらいに
ご心配をいただきありがとうございました。
そうですね、人間が同じ手術をしたらきっとしばらく痛いし大変だと思いますがわんこはタフです。
パールももうすっかり元通りでイタズラもすれば、バーディに戦いを挑んでいきます。
私の顔色を見ながら我慢しているバーディがとっても不憫な状態です
吐いた他にも気になることもあって昨日病院へ行ってきましたが、順調に元気になってます。
吐いたのは体が正常に動き出して胃酸がドっと出たところに暴れ騒ぎまくって為のようです
今朝の散歩ではとても今週手術した犬には見えません
ご心配をおかけしました
キャミソールを着ているととっても可愛いのに、簡単に脱ぎます
バーディのTシャツを着せてみると脱がない?脱げない
洋服は別に嫌ではないようなのですが、暇になるといらん事をしたいようで・・・家はトイレトレイの横にももう一枚予備に(トイレにウンを先にするとそこにはシーしないの)シーツを敷いているのですが、そのシーツを破って遊んでました。まだまだやる事は子犬~