福岡応援blog

素敵な場所や美味しいお店、応援したいアーティストやスポーツ選手などの情報を中心に、福岡の魅力を発信しています。

福岡サンパレスの帰りに

2021年10月13日 | グルメ

福岡サンパレスでのコンサートを楽しんだ後、博多駅まで歩いて帰ることにしました。直線コースで3キロほどの距離。昼間の明るい時間帯ということもあって、同じように歩いている人たちの姿も、ちらほらありました。

歩いている途中、祇園駅付近で目に入ったのが、グランドオープンしている「もち吉」の看板です。もち吉といえば、お煎餅のイメージが強いですが、私が目当てにしているのは「プレミアム抹茶ジェラート」。

これ実は、以前に試食品として頂いたのがきっかけで、ファンになったものです。福岡県産の八女茶が贅沢に使われているため、着色料が一切入っていないのに、鮮やかな緑色をしています。添加物が入っておらず、自然な甘みと茶葉の味わいが口いっぱいに広がります。お値段は1本200円。通販で買うと、送料が加わるため割高になるのですが、店頭ではこの価格で手に入ります。

通常は、店内でお煎餅やコーヒーをいただきながらイートイン出来るのですが、この日は緊急事態宣言中のため、外のベンチでいただくことに。その安さとクオリティの高さに「こんなに安くて大丈夫なのか」と心配になるほどの満足感でした。

 

 


この記事についてブログを書く
« 石村萬盛堂の「祝うてサンド」 | トップ | 県民栄誉賞は誰の手に!?  »

グルメ」カテゴリの最新記事