福岡応援blog

素敵な場所や美味しいお店、応援したいアーティストやスポーツ選手などの情報を中心に、福岡の魅力を発信しています。

県民栄誉賞は誰の手に!?

2021年10月15日 | スポーツ

コロナ禍の中、暗いニュースが続いていましたが、福岡県から明るいニュースが届きました。東京オリンピック・パラリンピックに出場し、輝かしい成績を収めた選手たちに、県知事から「県民栄誉賞」と「スポーツ栄誉賞」が贈呈されました。

自分が目にしたニュースでは、一部の方のお名前しか報道されていなかったので、全員のお名前と所属先を記してみました(資料はこちら)。同時に「県知事特別感謝状」と「県知事感謝状」も贈呈されていたようなので、それについても追記しました。

 

県民栄誉賞(2名)

  • 素根輝選手(オリンピック・柔道・金)※パーク24
  • 道下美里選手(パラリンピック・マラソン・金)※三井住友海上火災保険

スポーツ栄誉賞(13名)

  • 上野由岐子選手(オリンピック・ソフトボール・金)※ビッグカメラ
  • 峰幸代選手(オリンピック・ソフトボール・金)※トヨタ自動車
  • 甲斐拓也選手(オリンピック・野球・金)※ソフトバンクホークス
  • 栗原陵矢選手(オリンピック・野球・金)※ソフトバンクホークス
  • 千賀滉大選手(オリンピック・野球・金)※ソフトバンクホークス
  • 柳田悠岐選手(オリンピック・野球・金)※ソフトバンクホークス
  • 芳田司選手(オリンピック・柔道・団体銀&個人銅)※コマツ
  • 林咲希選手(オリンピック・バスケットボール・銀)※ENEMOSサンフラワーズ
  • 杉浦佳子選手(パラリンピック・自転車・金&金)※楽天ソシオビジネス、VC福岡所属
  • 梶原大暉選手(パラリンピック・バドミントン・個人金&ダブルス銅)※日本体育大学(在学中)
  • 瀬戸勇次郎選手(パラリンピック・柔道・銅)※福岡教育大学(在学中)
  • 浦田理恵選手(パラリンピック・ゴールボール・銅)※総合メディカル株式会社(シーズアスリート)
  • 乗松聖矢選手(パラリンピック・車椅子ラグビー・銅)※SMBC日興証券、FUKUOKA DANDALION所属

県知事特別感謝状(1名)

  • 上野由岐子選手

県知事感謝状(39名)

  • 上記以外の五輪出場選手
  • 道下選手のガイドランナーである、青山由佳さん&志田淳さん

 

ソフトボールチームキャプテンの上野由岐子選手は「県民栄誉賞」でもいいんじゃない? って思ったのですが、前回五輪で既に受賞されているため「スポーツ栄誉賞」と「県知事特別感謝状」のW受賞という形になったようです(納得)。

今回の表彰は、福岡県の誇りである選手たちを称える素晴らしい機会でした。しかし、コロナ禍ということもあり、盛大なパレードのような祝賀行事は開催されず、ニュースでも一部の選手しか報道されていませんでした。表彰式の様子をYouTubeなどで配信して欲しかったな。



 


祝・パラリンピック金メダル

2021年09月05日 | スポーツ

前回パラリンピック銀メダリストで、多くのジョギングランナーのサポートを受け、大濠公園で練習をされている道下さんが今、パラリンピックのマラソンで首位を走っておられます… という記事を書いていたら、金メダルを獲得されました

道下さんは前回メダルを獲った際「伴走された方々と一緒に凱旋パレードに出たかった」と発言されています。本人いわく、伴走者のサポートがなければ走れなかったとの事。また、金メダル獲得が決まった直後、大濠公園敷地内にある「福岡市美術館」さんが「おめでとうTweet」をされていました。

きっと、電車男を見守るネット民のように、遠巻きにしながら見守っておられたのでしょう。今までのパラリンピックは「別枠」という感じでしたが、マラソンに関しては「健常者&パラ」のチーム戦という感じがしました。

おめでとうございます