ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
★10月のバラⅡ★
諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しています。
神出鬼没のホオジロガモ
2024-01-09 08:54:52
|
日記
ホオジロガモは両頬が白いのでホオジロガモと名付けられています。
頭部はおにぎり型で、マガモと同じ緑の玉虫色をして居ますが、
水上に浮かんだ時の太陽光線の加減で、黒く見えたりします。
潜水ばかりして居り、次は何処に現れるのか?
神出鬼没で、出会うと何時も遊ばれてしまいます。
2023.01.11(写)
ホオジロガモの♀は頭部が茶色で嘴の先が黄色く見えます。
♂の正面から見る顔はとてもユーモラスに見えますネ。
コメント
«
諏訪湖のマルガモ
|
トップ
|
冬の渡り鳥・カワアイサ
»
このブログの人気記事
立春の朝
神出鬼没のホオジロガモ
なごり雪?
カワウのなる木
湖岸の植物とオオヨシキリ
庭の野の花たち
ベニバナトチノキ
天竜川の巫女アイサ
黄カラスウリ
梅雨入り宣言と四十雀の水浴び
最新の画像
[
もっと見る
]
立春の朝
24時間前
立春の朝
24時間前
立春の朝
24時間前
立春の朝
24時間前
カワウのなる木
4日前
カワウのなる木
4日前
野鳥のテリトリー(ミコアイサとダイサギ)
1週間前
野鳥のテリトリー(ミコアイサとダイサギ)
1週間前
野鳥のテリトリー(ミコアイサとダイサギ)
1週間前
諏訪湖のカイツブリ三種
2週間前
「
日記
」カテゴリの最新記事
立春の朝
カワウのなる木
野鳥のテリトリー(ミコアイサとダイサギ)
諏訪湖のカイツブリ三種
大寒
カワウ追い
諏訪湖に薄氷が張った日
カワアイサの貴重な瞬間!
現在・越冬している野鳥達
コガモの求愛ダンス
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
諏訪湖のマルガモ
冬の渡り鳥・カワアイサ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
立春の朝
カワウのなる木
野鳥のテリトリー(ミコアイサとダイサギ)
諏訪湖のカイツブリ三種
大寒
カワウ追い
諏訪湖に薄氷が張った日
カワアイサの貴重な瞬間!
現在・越冬している野鳥達
コガモの求愛ダンス
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(244)
諏訪湖の四季
(3)
水鳥・渡り鳥
(11)
季節の花
(0)
挨拶
(0)
ご挨拶
(2)
木の実
(2)
我が家の庭
(2)
小鳥
(1)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
hirugao/
立春の朝
ran1005/
立春の朝
なつみかん/
立春の朝
ran1005/
立春の朝
ショカ/
立春の朝
ran1005/
立春の朝
みさと64/
立春の朝
ran1005/
立春の朝
ran1005/
立春の朝
kazuyoo60/
立春の朝
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ