セールスマンねたhttp://www26.atwiki.jp/raycy/pages/191.html
のところに
と書いたが、myファースト・コンタクトwith 安岡孝一やら、坂村健が云々といったとの言及を当たろうとしてみた、スラドyasuokaの日記検索霊犀から辿りついたベロニカが、幻の配列のあったことを思い出させてくれた。JENNEら特許の
スラドyasuokaの日記検索霊犀http://b.hatena.ne.jp/raycy/20090913#bookmark-15990582
ベロニカ(私家版)http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/bb5d4fc0b0afd12acbda26a951364f98
JENNEら特許の幻の配列http://b.hatena.ne.jp/raycy/20090910#bookmark-15943405
あれ?逢着までの順序は、ブランド名のことを追っていて着いたのが先か、、
http://b.hatena.ne.jp/raycy/20090910#bookmark-15943540
ブランド追って辿りついたベロニカが、幻の配列のあったことを思い出させてくれた。JENNEら特許の
QWERTUIOPYhttp://b.hatena.ne.jp/raycy/20090910#bookmark-15943405
のところに
英文字上段の配列 | ||
1872年 | QWE.TYIUO- | グリフィス(1949)より |
1873年春 | QWE.TYUIOP: | 山田尚勇より http://www26.atwiki.jp/raycy/pages/147.html |
1873年末 | QWERTYUIOP: |
と書いたが、myファースト・コンタクトwith 安岡孝一やら、坂村健が云々といったとの言及を当たろうとしてみた、スラドyasuokaの日記検索霊犀から辿りついたベロニカが、幻の配列のあったことを思い出させてくれた。JENNEら特許の
スラドyasuokaの日記検索霊犀http://b.hatena.ne.jp/raycy/20090913#bookmark-15990582
ベロニカ(私家版)http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/bb5d4fc0b0afd12acbda26a951364f98
JENNEら特許の幻の配列http://b.hatena.ne.jp/raycy/20090910#bookmark-15943405
あれ?逢着までの順序は、ブランド名のことを追っていて着いたのが先か、、
http://b.hatena.ne.jp/raycy/20090910#bookmark-15943540
ブランド追って辿りついたベロニカが、幻の配列のあったことを思い出させてくれた。JENNEら特許の
QWERTUIOPYhttp://b.hatena.ne.jp/raycy/20090910#bookmark-15943405
英文字上段の配列 | ||
1872年 | QWE.TYIUO- | グリフィス(1949)より |
1873年春 | QWE.TYUIOP: | 山田尚勇より http://www26.atwiki.jp/raycy/pages/147.html |
1873年6月? | QWERTUIOPY | http://slashdot.jp/~yasuoka/journal/406296 |
1873年末~翌春 | QWERTYUIOP: | 『Sholes & Glidden Type-Writer』の1号機 |