2024年 6月 15日 土曜日 晴れ ⇒ 小雨
長潮 風:南西 ⇒ 北 13:30 ~ 16:30
今日は行かない予定でしたが明日の休み、ちょっと微妙な予報なんで出ることにしました。
・・・めちゃくちゃ眠いけどね(-_-)zzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/45/4b04f570956ef5e0ef94531e784506db_s.jpg)
風・・・弱いって言ってなかった?クソ予報が(-_-メ)
ポイント着きましたが南西の風結構ありますね(´Д`)
まー潮自体は緩いから後進かけながらやるとちょうどいいんですが水入ってくるから嫌なんですよね・・・
まー釣れればいっか('ω')
最初は木曜日に釣れたラインから。
下げだから居るかなって思ったんですがアタリなし。
そのまま深い方に流れていくんでせっかくだから探ってみることに。
200mを超えた頃、なんか喰いましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/de/60ee0ae793da5c5dca735b86e14a938c_s.jpg)
ユメカサゴでしたね~
これは居るライン変わったかな?
まずは魚居るライン見つけられないと厳しいので浅めラインから探ってみます。
っで、だいぶ浅いラインでアタリましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/14/11cff3c063c8ee43b350dcdf8c86c97a_s.jpg)
本命でしたね('ω')
浅いラインに移動した感じかな?
日中だから深めかなと思ったんですが浅い方に居るようで流し変える度にアタリは出ます。
ただ、活性自体は低めなのか掛からなかったり掛かりが浅くて外れたりが続きますね・・・
とはいえポツポツ獲れるし今日はサイズも良いですね~
アジも交じりましたしね。
続けていると重々しいアタリから乗りました!
引きも強く走りは重い、重量感もかなりのもの・・・これ、多分紅いやつだろ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/86/75ad5867b8f5b4eea5813614fc0ceeca_s.jpg)
クロムツ居る時、絶対居るんですよね(-"-)
大き目のマダイでした。
一応深い所や他の根周りも探りましたが着いていない感じ。
潮が止まるとアタリもなくなりましたし遅くなると雨も降ってきそうなんで撤収ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/6a/ad21b492c49fed79ee6be3eed516d43e_s.jpg)
風・・・止まなかったな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/85/b5b468b780fb376cce6d4a0e89fc3961_s.jpg)
3時間ほどでしたが満足ですね('ω')
釣れる時にやっとかないと時期が短いですからね~
しばらくは中深海だな!
長潮 風:南西 ⇒ 北 13:30 ~ 16:30
今日は行かない予定でしたが明日の休み、ちょっと微妙な予報なんで出ることにしました。
・・・めちゃくちゃ眠いけどね(-_-)zzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/45/4b04f570956ef5e0ef94531e784506db_s.jpg)
風・・・弱いって言ってなかった?クソ予報が(-_-メ)
ポイント着きましたが南西の風結構ありますね(´Д`)
まー潮自体は緩いから後進かけながらやるとちょうどいいんですが水入ってくるから嫌なんですよね・・・
まー釣れればいっか('ω')
最初は木曜日に釣れたラインから。
下げだから居るかなって思ったんですがアタリなし。
そのまま深い方に流れていくんでせっかくだから探ってみることに。
200mを超えた頃、なんか喰いましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/de/60ee0ae793da5c5dca735b86e14a938c_s.jpg)
ユメカサゴでしたね~
これは居るライン変わったかな?
まずは魚居るライン見つけられないと厳しいので浅めラインから探ってみます。
っで、だいぶ浅いラインでアタリましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/14/11cff3c063c8ee43b350dcdf8c86c97a_s.jpg)
本命でしたね('ω')
浅いラインに移動した感じかな?
日中だから深めかなと思ったんですが浅い方に居るようで流し変える度にアタリは出ます。
ただ、活性自体は低めなのか掛からなかったり掛かりが浅くて外れたりが続きますね・・・
とはいえポツポツ獲れるし今日はサイズも良いですね~
アジも交じりましたしね。
続けていると重々しいアタリから乗りました!
引きも強く走りは重い、重量感もかなりのもの・・・これ、多分紅いやつだろ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/86/75ad5867b8f5b4eea5813614fc0ceeca_s.jpg)
クロムツ居る時、絶対居るんですよね(-"-)
大き目のマダイでした。
一応深い所や他の根周りも探りましたが着いていない感じ。
潮が止まるとアタリもなくなりましたし遅くなると雨も降ってきそうなんで撤収ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/6a/ad21b492c49fed79ee6be3eed516d43e_s.jpg)
風・・・止まなかったな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/85/b5b468b780fb376cce6d4a0e89fc3961_s.jpg)
3時間ほどでしたが満足ですね('ω')
釣れる時にやっとかないと時期が短いですからね~
しばらくは中深海だな!