紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

今年もクロムツの季節になりましたね~ 東京湾 中深海スロージギング便 2021/5/20

2021-05-20 17:38:15 | 釣果記録(中深海スロージギング)
2021年 5月 20日 木曜日 曇
小潮 5:30 ~ 10:00

今日はお休みでした('ω')
曇り模様ですし風はないっぽいですし行きますかね~
小潮回りですから潮は緩めでやりやすそうだけどお魚さん達のご機嫌次第ですかね・・・



午後は雨っぽいですからある程度満足したら午前中には帰りたいですね~

ポイントへ向かう道中、こんな光景が。



ちぎれたアマモが潮流で1カ所に集まり島みたいに・・・
ここに突っ込んだら船外機に絡まりまくりですね(=_=)

5:30頃にはポイント着きましたが潮止まりなんですよね。
まー色々探りながらやろうと考えてましたし実績のある場所を攻めていきましょうかね('ω')
1投してしばらく探り反応がなければ回収して移動することに。
アカムツも視野に入れて150m前後のポイントを探りますが・・・朝マズメなのにアタリがない(-"-)
潮止まってるからかな?でも、表層の潮は流れているようで後進かけながらじゃないと結構流されます。
最初の3カ所は空振り。ちょっと嫌な感じが・・・

それではとクロムツポイントやってみることに。
そろそろいい時期だと思うんで入ってるかな?前回、夕マズメに攻めたときはタチウオだかスミヤキに切られただけでしたからあまり期待はできないかもだけど・・・
魚探見てるとボトムの方にベイトっぽいのが写ってますね。
っで、早々にアタリましたがべた底でしたし引きもそんなじゃないから多分カサゴでしょ。



正解!カンコでした~

魚探見てると相変わらずベイトっぽいのが写ってるから気持ち上の方まで探ることに。
そしたら・・・アタリましたね~



本命でしたね!
小振りだけどクロムツ('ω')

これを皮切りにアタリが止まらなくなりました!
落とす度にアタルし大抵は着底の5~10mぐらい上で掛かってしまいボトムが取れない状況。
まー、邪魔なサバの比率も多いですが他にも・・・



サバが居ればこいつも居ると。
中深海産のデカアジ(=_=)
サイズ的にはギガサイズですが何故か浅場のものとは比べ物にならないほど不味いと。
よく同じ場所で乗合船がアジやってますがこんな不味いアジよく釣るなといつも思っています・・・

他にもアジやサバ、ムツなんかとは別次元の引きで楽しませてくれるのは・・・



紅い奴、マダイですね~
3kgぐらいのいいサイズ。
ベイトが居るときはこいつやブリなんかも居ますから油断できないんですよね。
ちなみにこれよりデカそうなやつも掛けましたが掛かりが浅かったか外れちゃいました(T_T)

曇り模様だからかベイトが多いからかは分かりませんが大抵は8時前ぐらいにはアタリが落ち着くことが多いんですが今日は止まらないです。
ずっと同じペースでアタリ続けますし普通にクロムツも居ます。
まー活性自体は下がっているのか朝一みたいにどんな動きでもアタルってわけではなく、クロムツとアジは特定の動きだけに反応しているっぽかったですがね~
サバに関してはどんな動きでも喰ってきてましたが(-"-)
10時前には体力の限界が来ましたしクーラーも満杯なんで止めちゃいました。



疲労感凄いけど悪い疲労感じゃないですね~



・・・短時間でしたがやたらと釣れましたね(=_=)
マダイ :1
カンコ :1
アジ  :10
クロムツ:24
サバ  :数えてません・・・

クロムツは25cm前後のアベレージサイズしか釣れませんでしたがまじめに探ればいいサイズ釣れるはず。
今日は結局ずっと同じ場所でやってしまいましたからね~
この感じ、長くは続かないでしょうから行ける時に行っときたいですね('ω')


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブラボー! (碧丸)
2021-05-20 21:40:35
素晴らしい釣果!
自分的にはギガです、ギィーガ・ギガギガってやつ。


よろしくですよ
返信する
Unknown (JONI)
2021-05-21 06:28:05
クロムツ凄い釣果!
おめでとうございます。
返信する
マズイアジ(-"-) (紅月)
2021-05-24 17:24:50
碧丸さん

浅場のアジは~美味いアジ~('ω')
深場のアジは~不味いアジ~(=_=)

デカいだけで普通に不味いです・・・
どんなに美味しそうな体型してても不味いです・・・
まー外洋性のクロアジだから致し方なしなのでしょうが(-"-)
普通に食べるなら浅場のデカアジがいいです('ω')
返信する
季節限定ですよ~ (紅月)
2021-05-24 17:26:54
JONIさん

クロムツ、この時期になると浅場に寄ってきますから釣りやすくなります('ω')
25cm級がほとんどですがたまに釣れる35~40cmぐらいのは脂乗り過ぎってぐらいですよ~
水深も150m前後でそこまで深くないですしね。
返信する

コメントを投稿