2018年 1月 8日 月曜日 曇り ⇒ 雨
小潮 7:00 ~ 13:00
年末年始の長期休暇、泣いても笑っても今日が最後です(p_-)
風が強い日が多かったのでのんびりと釣りが出来たのはほとんどなかった気がしますね~
今日の予報では午前中は凪、午後からは雨+強風とのことなので午前中だけやりに行きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/a4/ca2f41a31d0025a5924a454e9e569dca_s.jpg)
結構荒れてないかい???
夜明け前には出航して朝マズメの上げ潮を狙い撃ちしようと考えてましたが・・・
朝の概況を見ると矢印が黄色い(=_=)
風、吹いてないかい???
予報は相変わらず凪の予報をこれでもかってぐらいに掲げていますが・・・
最近、あまりにも精度が低すぎ、はっきり言って信用できませんね~
とりあえず出てみましたが案の定、割と吹いてます(-_-メ)
東寄りの風なんで浦賀航路の先は穏やかだろうと船を進めていきますが・・・
航路越えた頃には北よりの風に、普通にやり辛いし波っ気ありです(T_T)
風予報、無料だからあまり文句言えないけど有料のサイトなら少しは違うんだろうか?
有料でこの精度なら即電話するとこですね~
まー文句言ってても始まらないので我慢して巻き巻きしましょう。
風が潮と逆なので船の流れが相殺されてあまり探れない上にやり辛いは寒すぎるは・・・
嫌がらせか?
この状況が災いしてかアタっても乗らない、乗っても掛かりが浅くすぐバレる、きついっすね~
潮周りが大きかったときは結構いい感じに流れてアタリも多かったのですが昨日からは全然流れがなくなってしまったのも原因かもしれませんね。
っで、そうこうしているうちに潮止まり。
最高なのは風が収まってきたということ!
一番いい時間帯に吹きまくってて潮止まりとともにピタッと止むこのタイミングの良さ!
大自然、本当に最高ですね~
面が見えるものならつば吐きかけてやりたいぐらいですわ(^^♪
全然船が流れなくなったのでお手上げですね~
ちょいちょい船を動かしながら探り続けてようやく乗せられましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/b1/56227082146392903dcfd13bb25e3a38_s.jpg)
赤は赤でも羽の付いたやつは要らんのです(=_=)
まーこいつが居るということは本命も居るでしょうからねちっこくやりますかね~
しばらくチョイ移動を繰り返し重量感のあるアタリで乗せられましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/c1/9270b111ff2c1b8a4ab8ad48a0de5261_s.jpg)
やっぱし羽が付いてる・・・
てかこいつ超デカいな、50cm近い・・・
でも、要らんのです(=_=)
さて、心が折れましたし風も強くなる予報なんで帰りますかね~
帰り道、マリーナまであと30分弱というところで雨に降られていい感じに濡れました(p_-)
しかも、船の掃除している時は降ってて終わった直後に止むと。
俺、なんか悪い事でもしたのか?
マリーナからバイクで帰る時も降られましたね~
怖いですわ・・・
風の方も結局吹きはじめが遅れているようで今も吹いてないですしね~
さて、この精神状態で明日からの仕事をどう乗り切るかが問題ですね・・・
小潮 7:00 ~ 13:00
年末年始の長期休暇、泣いても笑っても今日が最後です(p_-)
風が強い日が多かったのでのんびりと釣りが出来たのはほとんどなかった気がしますね~
今日の予報では午前中は凪、午後からは雨+強風とのことなので午前中だけやりに行きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/a4/ca2f41a31d0025a5924a454e9e569dca_s.jpg)
結構荒れてないかい???
夜明け前には出航して朝マズメの上げ潮を狙い撃ちしようと考えてましたが・・・
朝の概況を見ると矢印が黄色い(=_=)
風、吹いてないかい???
予報は相変わらず凪の予報をこれでもかってぐらいに掲げていますが・・・
最近、あまりにも精度が低すぎ、はっきり言って信用できませんね~
とりあえず出てみましたが案の定、割と吹いてます(-_-メ)
東寄りの風なんで浦賀航路の先は穏やかだろうと船を進めていきますが・・・
航路越えた頃には北よりの風に、普通にやり辛いし波っ気ありです(T_T)
風予報、無料だからあまり文句言えないけど有料のサイトなら少しは違うんだろうか?
有料でこの精度なら即電話するとこですね~
まー文句言ってても始まらないので我慢して巻き巻きしましょう。
風が潮と逆なので船の流れが相殺されてあまり探れない上にやり辛いは寒すぎるは・・・
嫌がらせか?
この状況が災いしてかアタっても乗らない、乗っても掛かりが浅くすぐバレる、きついっすね~
潮周りが大きかったときは結構いい感じに流れてアタリも多かったのですが昨日からは全然流れがなくなってしまったのも原因かもしれませんね。
っで、そうこうしているうちに潮止まり。
最高なのは風が収まってきたということ!
一番いい時間帯に吹きまくってて潮止まりとともにピタッと止むこのタイミングの良さ!
大自然、本当に最高ですね~
面が見えるものならつば吐きかけてやりたいぐらいですわ(^^♪
全然船が流れなくなったのでお手上げですね~
ちょいちょい船を動かしながら探り続けてようやく乗せられましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/b1/56227082146392903dcfd13bb25e3a38_s.jpg)
赤は赤でも羽の付いたやつは要らんのです(=_=)
まーこいつが居るということは本命も居るでしょうからねちっこくやりますかね~
しばらくチョイ移動を繰り返し重量感のあるアタリで乗せられましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/c1/9270b111ff2c1b8a4ab8ad48a0de5261_s.jpg)
やっぱし羽が付いてる・・・
てかこいつ超デカいな、50cm近い・・・
でも、要らんのです(=_=)
さて、心が折れましたし風も強くなる予報なんで帰りますかね~
帰り道、マリーナまであと30分弱というところで雨に降られていい感じに濡れました(p_-)
しかも、船の掃除している時は降ってて終わった直後に止むと。
俺、なんか悪い事でもしたのか?
マリーナからバイクで帰る時も降られましたね~
怖いですわ・・・
風の方も結局吹きはじめが遅れているようで今も吹いてないですしね~
さて、この精神状態で明日からの仕事をどう乗り切るかが問題ですね・・・
たぶん明後日ぐらいに筋肉痛でしょう(涙)
自分はこの時期の60メートルぐらいでも電動使っちゃいます(。-_-。)
一度楽を覚えちゃうと戻れないんですよね(´・_・`)