猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

斬り抜ける 第3話「お札くずれ」を此れから視聴しときますの巻

2016-05-18 20:41:58 | 日記・その他

今回はお礼くずれのならず者を退治する仕事を俊平が請負やら菊が舅と義弟との遭遇の様との展開となりそうですが、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。鳴門金時、茄子、茗荷、生姜や薩摩揚げ、お茶、牛乳、卵等を買いました。水も買いで重くて暑いお遣いでした。序に此れも買いました。

  

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

兎にも角にも、今日も洗濯の首尾は上々でしたが、車の中はやはり、灼熱地獄でした。そんな訳で、そろそろ帽子がいるかなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GDP前月期比で0.4%増で年率換算GDP年1.7%増?の巻

2016-05-18 19:59:05 | 報道/ニュース

内閣府が今日発表した2016年1~3月期のGDP速報値ですが、此れは速報値なので在庫の増減等入っておらずの前期比0.4%となっております。其れにしても、単なる前期比で増となっただけを、然も年率換算でGDP1.7%と発表をしているに過ぎず、其れを大凡メディアは大本営発表の如く報じているだけとなっております。そん訳で此処から端折りに端折りますが、前期比如きに惑わされてはあれとなっており、前年同期比でも発表しておらずともなっており、単なる見せ掛けの数値と捉えておくのが其れ相当となっております。まあ、夏の参院選を控えてやら、消費税再増税の選択肢を確保しての目論見やら更には増に此の時期云い立てておかんと、アベノミクスの大失敗が更に露呈する事を覆い隠す流れかなともなっております。兎にも角にもGDP前月比0.4%に惑わされたらあれですとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

社民の党首が今日、臨時常任幹事会を党本部で開き、党首が言及していた民進党との合流案を撤回の運びとなりました。そんな訳で、19日の定例常任幹事会では参院選比例代表は基本的に党単独で戦うことを確認する方向と報じられております。其れにしても、やっと社民の内紛?は取り敢えず収束したかなとなっております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする