猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

三匹の侍第4シリーズ 第22話「死霊を斬る」を此れから視聴しときますの巻

2016-08-02 20:59:49 | 日記・その他

三匹の侍の前に神谷玄次郎捕物控第4話「疑惑」を視聴の予定となっております。そんな訳で、死霊を斬るは視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。ゴーヤ、舞茸、長芋や豆腐、ヨーグルト、牛乳、鶏モモ肉等を買いました。水も買いで重くて暑いお遣いでした。そんな訳で、序に此れも買いました。

  

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日の銀行はATMで事足りましたが、もそもそ記帳等をしていたら、可成りいた人は一人もいなくなっておりました。そんな訳で、少しタイミングあれでした。

タイミングは銀行はあれでしたが、エレベーターの点検とかちあわなかったので、此方のタイミングは良好でした。良好と云えば、お遣いから帰ってきたら集合ポストに請求書も届いておらず此れ又良好でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年版防衛白書の巻

2016-08-02 20:30:22 | 報道/ニュース

まあ、此の白書ですが、平成28年版防衛白書の刊行に寄せてとして中谷防衛相は中国、北朝鮮、更にはロシアの脅威を云い立てております。此の様な流れに沿って、本文の1・2・3部となっております。要は今回は前回よりも中国に対する表現が懸念から強い懸念となってもおります。北朝鮮に関しては重大かつ差し迫った脅威と此れ又前回よりも表現を強めております。後は自画自賛の戦争法成立から施行となり紛争を未然に防ぐ抑止力が向上して切れ目のない対応を行うことが可能となりますと云い切ってもおります。更には抑止力を機能させる為に様々な事態に即応出来る実効的な統合機動防衛力の構築を引き続き進めていくことが必要ですと更なる軍拡を云い立ててもおります。因みに此の白書ですが、戦争法に反対する層が凄まじく多く、現在も反対の流れは今以て衰えずの状況には一切触れてなくと成り果てております。そんな訳で、此処からは端折りに端折りますが、此の流れから安倍首相は内閣改造で防衛相に稲田朋美政調会長を起用の流れとなっております。稲田さんが、防衛相となれば、更なる自衛隊の海外派遣も増加する事は火を見るよりも明らかかなとなっております。となれば、高江や辺野古反対層への対応も今以上の蛮行というか弾圧が更に強まると此れ又捉えておくのが其れ相当となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

一例ですが、都知事選の最中は当選したら都議会冒頭解散を言及しておりましたが、当選すれば、都議団と連携したいと成り果てております。兎にも角にも小池劇場に惑わされた層が多々存在した事はあれと成り果てております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする