猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

越後Sと札幌日経オープンと九州スポーツ杯の巻

2016-08-05 20:35:55 | 日記・その他

先ずは小倉からですが、此処はオヒアとラッフォルツァートに活躍をして貰い、後はハピネスに頑張って貰いましょう。次は新潟ですが、此処はサンライズネオとゴーインググレートに活躍をして貰い、後はパイメイメイに頑張って貰いましょう。最後は札幌ですが、マデイラとプロレタリアトに活躍をして貰い、後はタマモベストプレイに頑張って貰いましょう。そんな訳で、更なるお勉強に励んでおきますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。南瓜、茄子、シシトウやお茶、ヨーグルト、鯵の干物、竹輪、納豆等を買いました。序に此れも買いました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

競馬のお勉強もしとかんといけませんが、其の前に神谷玄次郎捕物控第7話「針の光」を視聴の予定となっております。因みにデモクラTVウッチーのデモくらジオは現在放送中ですが、此れはアーカイブで視聴の予定となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺野古新基地建設と沖縄振興予算をリンクさせる姑息な国の姿勢の巻

2016-08-05 20:02:46 | 報道/ニュース

まあ、此の頓珍漢極まりない辺野古等の米軍基地建設と振興予算をリンク容認論で国は沖縄を兵糧で攻めている所業の流れとなっております。要は辺野古新基地建設が遅れれば当然予算も凄まじく減額をすると成り果てております。まあ、此の様な米軍基地と振興予算をリンクさせる容認論如きが出てきたのは先の参院選で沖縄担当相の落選の選挙結果と粗成り果てております。県民の皆さんの民意を覆す事が出来ないとなれば、今度は金でと成り果てております。其れにしても、此の兵糧攻め如きは偏に宗主国の為のみにの所業となっており、県民の皆さんの民意如きは知らんわなの其れと成り果てており、此れが現政権の姿勢と捉えておくのが其れ相当となっております。

大惨事安倍内閣改造で防衛相に就任した稲田さんですが、過去の日本の戦争に対する認識を問われて、何と、侵略か侵略でないかは評価の問題であって一概には言えない等と述べております。此の会見で国外のメディアの反応はリビジョニストやら国家主義者やら極右等々との認識を示しております。そんな訳で、稲田さんが防衛相に就任で間髪入れずに、北朝鮮のミサイル問題で破壊措置命令を常時発令した状態にすることが可能かどうか検討への流れと成り果てております。まあ、此れも緊急事態条項創設の為のお先棒と云うか目論見と成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

退職給付債務の上場企業の積み立て不足額が大凡25兆6千億円となっております。此の様不足額を株価下落やらマイナス金利等が要因と此れ又都合よく報じております。が、此れも企業の内部留保が凄まじく有り、其れを吐き出せば事足りる其れとなっておりますかなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする