猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

鬼平犯科帳1 第18話「浅草・御厩河岸」を此れから視聴しときますの巻

2016-08-14 22:25:27 | 日記・その他

今回は盗賊と其の盗賊に錠前外しの腕を見込まれ仕事をした男を平蔵が捕らえ、錠前外しの男は、放免されて、火付盗賊改方の密偵として働く流れとなっております。が、今回は其の男に大盗賊の海老坂の与兵衛から錠前外しの依頼が来る処からの展開となっております。まあ、そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日の関屋記念とエルムSでしたが、かすりもせずの流れでした。そんな訳で、次回は北九州記念と札幌記念となっており、又々楽しみとなっております。兎にも角にも、銀行への用事が増えました。

今日のお遣いでしたが、エノキ、南瓜やヨーグルト、竹輪、豆腐、豚バラ肉、グレープフルーツ等を買いました。水も買いで湿度が高く重いお遣いでした。序に此れも買いました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は夕方前から凄まじく雷鳴が轟きと同時に可成りの雨量がありました。そんな訳で、取り敢えずは洗濯物も濡れずに済みで良かったかなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南シナ海問題でラモス元大統領が中国要人と接触と法の支配でフィリピンとの連携強化の日本の巻

2016-08-14 22:00:36 | 報道/ニュース

まあ、日本の報道では、何かフィリピンと日本が連携をして、仲裁裁判所の判断を中国に受け入れさせるかの様に報じられております。が、此の様な報道は毎度の大本営発表の如きとなっておりますから惑わされては話になりません。抑々が、中国は南シナ海における中国の主権主張をしているかの如くに報じられておりますが、此れも少し調べれば単に周辺他国に出張るのが遅かっただけとなっており、何もベトナムやらフィリピンやらマレーシアやら台湾が先に出張っただけとなっておりますから、要は遅いか早いかだけで、中国が一方的に非難される代物ではなくとなっております。まあ、日本の南シナ海に対する対応は単に尖閣とリンクさせて、単なる中国脅威論をいたずらに煽る絵図となっており、更には其の先には毎度の頓珍漢極まりない憲法改悪の目論見もある事位はあれしとかんと話にならずとなっております。そんな訳で、国内に蔓延する大本営発表をいとも容易く信じ込んでいたら、とんでもない事と成り果ててしまいます。大本営発表とは一例ですが負け戦を転戦と云い立ててる嘘八百となっておりますからあれしとかんと此れ又あれとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

稲田防衛相が靖国参拝を取りやめ、ジプチ訪問となっております。が、此のジプチ訪問は防衛省内では、寝耳に水と驚いていると報じられております。まあ、所詮はこんな程度かなと取り敢えずはしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする